バイオニック・ソルジャー

なんだ。今の速さは。偶然の動きか

カレンダー
<<2011年
02月
>>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
てんちょ@オーガ
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
ブラスターブレード強い!!

最初は帝国の暴竜デッキのパワーに押され気味だったのですが、聖域の光剣士デッキも使い込めばいい勝負をしてくれるようになりました

解答の一つが、孤高の騎士ガンスロッドとブラスター・ブレードです
ブラスター・ブレードの除去効果は、低コストで相手の手数を確実に減らしてくれます
ヴァンガードでは基本的に1ターンに3回しかアタックできません
貴重な攻撃回数をリアガードへ攻撃を振り分けるのはなかなか難しいものがあります
ですが、ブラスター・ブレードは、簡単にリアガードを一体除去してしまいます
実質、アタック回数が1増えているのと同じ効果です
高レベルのリアガードを処理されると、想像以上に苦しい戦いとなります

ガンスロッドがあれば、ブラスター・ブレードを簡単にデッキからサーチできますので、ますます便利に使うことができます
聖域の光剣士デッキには、ブラスター・ブレードが一枚しか入っていませんので、カスタムトライアルカップに出場される際は、複数個の購入をオススメします


また、ドライブチェックでめくれたカードを覚えておくのも大切ですね
相手の手札の半分は既に見えている状態となれば、ガーディアンコールの有無を判断するには十分でしょう

トライアルデッキが販売開始され、テキストつきのカードが増えたら、まるで別のゲームになりました!
今月号のケロケロエースには、ブースターで登場するさらに刺激的なカードが多数掲載されています!
ヴァンガードのアニメDVDもついていますので、ぜひ手に入れてください!

登録タグ: ヴァンガード  スタンド・ザ・ヴァンガード  ドロー・ザ・ヴァンガード  ライド・ザ・ヴァンガード  エンド・ザ・ヴァンガード  【ソウル】の意味がヴァイスと違うので間違いやすい 

あなたはこのブログの 286 番目の読者です。


テーマ:日記投稿日時:2011/02/25 15:52
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2011年02月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。