ドキハプ型D.C.
更新日 | TCGタイトル | デッキ名 |
---|---|---|
2017/06/25 | ヴァイスシュヴァルツ | ドキハプ |
カード名称 | 枚数 |
---|
◆黄 キャラカード◆ |
---|
レベル0 | お雛様 音姫 | 4枚 |
レベル0 | 甘いひととき 音姫 | 2枚 |
レベル0 | 大はしゃぎ! シャルル | 4枚 |
◆緑 キャラカード◆ |
---|
レベル0 | 風南学園の生徒会長 遥月 | 4枚 |
レベル0 | ドキドキハプニング 遥月 | 4枚 |
◆赤 キャラカード◆ |
---|
レベル0 | 食欲の秋 シャルル | 4枚 |
レベル0 | 愛情たっぷり シャルル | 4枚 |
レベル0 | 膝枕の上で シャルル | 4枚 |
レベル0 | 潤んだ瞳 立夏 | 4枚 |
◆赤 クライマックスカード◆ |
---|
美夏の願い | 4枚 |
美春のオルゴール | 2枚 |
◆青 キャラカード◆ |
---|
レベル3 | 新生徒会長 杏 | 4枚 |
レベル0 | アジサイ畑のまゆき | 4枚 |
使用タイトル | ダ・カーポ |
---|
チャート |
---|
![]() |
今月中ひたすらショップでドキハプ型の生徒会(?)を回し続けてきました。
結果として
3-0、3-1、2-1の計8-2。
合計として見ると悪くはない成績だと思いますが、いかんせん全勝出来るデッキではないのは事実かとトリオの横が許してくれるなら握ってみたいデッキではあります。
基本的な動きとしてマリガンは手アン付与>ドキハプ>サーチorサルベージで0でも切って引きに行きます。道中は多面できるときは早めに出して打点稼ぎに行く姿勢で目標は自身が3レベ上がる前に倒しきってしまうことです。
現在プレイングで悩んでいる点としては、プラ2貼った時のフロントサイド選択とドキハプ失敗時の3コスアンコールのタイミングの2点ですが、一概に言える内容ではないので割愛。構築としては3レベ杏をバーンや連パンへの変更程度でしょうか?杏で耐えた試合がなかったわけではないので試してから考えたいところです。
登録タグ:
あなたはこのブログの 1168 番目の読者です。
テーマ: | 投稿日時:2017/06/25 02:17 | |
TCGカテゴリ: ヴァイスシュヴァルツ | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2017年06月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |