ニュース |
[2010/04/23 17:00] |
MtG「エルドラージ覚醒」発売!
Tweet | ![]() |
マジック:ザ・ギャザリング「ゼンディカー」サイクル最後にして、大型セット「エルドラージ覚醒」がいよいよ4月23日発売!

次元と次元の狭間の空間である“久遠の闇”生まれであるエルドラージは我々の知っているマナの色を超越した存在である。
その結果、エルドラージの創始の者である3体-
《引き裂かれし永劫、エムラクール》、《真実の解体者、コジレック》、《無限に廻るもの、ウラモグ》
-や彼らの近親は無色となった。



エルドラージの血族は皆巨大で、恐ろしい能力を有している。
創始の者3体は呪文として唱えられた時に誘発する能力を持っている。
そしてエルドラージの血族が持つ固有能力が「滅殺」だ。
「滅殺」を持つクリーチャーが攻撃したとき、防御プレイヤーは指定数のパーマネントを生贄に捧げなければならない。
攻撃する度に相手のパーマネント数は激減していくだろう。
またエルドラージの手下の中には魔法の色に属している者もいる。
その者達は戦場に出たときエルドラージ・落とし子・クリーチャー・トークンを生み出す。
それは無色の0/1と貧弱なクリーチャーだが、生贄に捧げることで無色1マナを出してくれる。

エルドラージ以外にも新たな能力が登場している。
Lvクリーチャーは戦場に出た後でマナを支払っていくことで、「レベルアップ」していく。
レベルに応じて色々な能力を持っていく者や、パワーとタフネスが強化される者もいる。
クリーチャーが生き残りやすい環境であったり、Lvクリーチャーを守っていくことの出来るデッキで真価を発揮していくだろう。

反復は一部のインスタントやソーサリーが持つ能力で、次のターンに再びその呪文が自動的に撃たれるというものだ。
若干のタイムラグがあるものの、1枚の呪文で2回の効果が得られるのはとても強力であろう。

族霊鎧は一部のオーラ呪文が持つ能力である。
族霊鎧を持つオーラがエンチャントされてるクリーチャーが破壊されるとき、代わりにそのオーラが破壊され、クリーチャーに与えられているダメージも取り除かれる。
エンチャントされている側が破壊されてしまうと、一度に2枚のカードを失ってしまうというオーラの弱点を補っている能力だ。

その他にもクリーチャー化するプレインズウォーカーや無色の全体除去呪文など、とても楽しめそうな要素が満載の「エルドラージ覚醒」


新たなる力でデッキを強化しよう!!

次元と次元の狭間の空間である“久遠の闇”生まれであるエルドラージは我々の知っているマナの色を超越した存在である。
その結果、エルドラージの創始の者である3体-
《引き裂かれし永劫、エムラクール》、《真実の解体者、コジレック》、《無限に廻るもの、ウラモグ》
-や彼らの近親は無色となった。



エルドラージの血族は皆巨大で、恐ろしい能力を有している。
創始の者3体は呪文として唱えられた時に誘発する能力を持っている。
そしてエルドラージの血族が持つ固有能力が「滅殺」だ。
「滅殺」を持つクリーチャーが攻撃したとき、防御プレイヤーは指定数のパーマネントを生贄に捧げなければならない。
攻撃する度に相手のパーマネント数は激減していくだろう。
またエルドラージの手下の中には魔法の色に属している者もいる。
その者達は戦場に出たときエルドラージ・落とし子・クリーチャー・トークンを生み出す。
それは無色の0/1と貧弱なクリーチャーだが、生贄に捧げることで無色1マナを出してくれる。

エルドラージ以外にも新たな能力が登場している。
Lvクリーチャーは戦場に出た後でマナを支払っていくことで、「レベルアップ」していく。
レベルに応じて色々な能力を持っていく者や、パワーとタフネスが強化される者もいる。
クリーチャーが生き残りやすい環境であったり、Lvクリーチャーを守っていくことの出来るデッキで真価を発揮していくだろう。

反復は一部のインスタントやソーサリーが持つ能力で、次のターンに再びその呪文が自動的に撃たれるというものだ。
若干のタイムラグがあるものの、1枚の呪文で2回の効果が得られるのはとても強力であろう。

族霊鎧は一部のオーラ呪文が持つ能力である。
族霊鎧を持つオーラがエンチャントされてるクリーチャーが破壊されるとき、代わりにそのオーラが破壊され、クリーチャーに与えられているダメージも取り除かれる。
エンチャントされている側が破壊されてしまうと、一度に2枚のカードを失ってしまうというオーラの弱点を補っている能力だ。

その他にもクリーチャー化するプレインズウォーカーや無色の全体除去呪文など、とても楽しめそうな要素が満載の「エルドラージ覚醒」


新たなる力でデッキを強化しよう!!
「買い物リストに加える」機能を使って、TCG発売スケジュールを管理しよう。

DuelPortalの登録会員のみが使える機能「買い物リスト」。
「買い物リスト」に加えた商品は、発売前に通知を受け取ることができます。
あなたのお気に入りの商品を買い逃すことなく、商品を管理できます。
DuelPortalの会員登録がお済でない方はコチラ→会員登録ページ
この記事へのコメント(0 件)