ハ・ナ・じ メモ

ポケカ・VGをメインにした親子プレーヤーの備忘録。
子供たちはデュエマ、バトスピもやってます。

カレンダー
<<2010年
11月
>>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
じっと
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
11/14 12th GGC ハル編(その2)

ハルのレポのつづきです。
**********************

決勝 まぁ~君パパさん
ガブ・レン 6-5勝ち 
はじめ、なにより緊張になったのは、
サプリさんの椅子より下からの目線と、言葉のまちがえ

**********************
ここまでは15日には書けていたのですが、続きを書かないので、
ここからはヒアリング結果を書きます。違ってたら済みません。

サプリさんは、立ち上がりながら、
「ハルくん負けてね。   あ、間違えた。勝ってね。」
と、ウケ狙いかマジぼけかわかりませんが、まわりのブーイングを受けたそうです(笑)。

試合は、6~7ターンサポがこない事故。リードを許す。
「からておう」を使って、カイリュウを倒す。
サイド1-3のときに「ふたごちゃん」で「アカギ」を持ってきて、ようやく回りだす。
相手のガブ倒し、2-3。
返しで「リョウ」で回収したカイリュウにやられ、2-4。
レントXで相手のガブを呼び出し、倒す。3-4。
こちらのレントXがポイズンリベンジでやられ、3-5。
返しにダイブでドクロッグを倒す。4-5。
次のこちらのターン。相手のガブを「つめできりさく」などして倒し、追いつく。
相手のターン。「まなざし」とバイツをスプレーで辛くもしのぐ。
どちらか決まれば負けだったようです。
最後はダイブ打って勝利。



結果、信じられないことに優勝してしまいました。
本人も自分の頬をつねってました。

今回は、
(1)現環境の最後で、結果を出したかった。
(2)Jrからの最初の優勝者になりたい。
という強い思いがあり、多少事故っていても、最後まであきらめないプレイができたようです。

(1)については、もともと、ガブリアスやバシャーモがポケモンとして大好きだったので、このデッキにこだわりがあったそうです。

(2)については、アマッキーくんも以前決勝まで行っているので、
それであせりもあったらしいです。
普段は、そんな話はしないので、そんな意識があるとは知りませんでした。



応援下さった方、対戦いただいた方、運営いただいた方。ありがとうございました。

登録タグ: ポケモンカードゲーム  大会レポート 

あなたはこのブログの 545 番目の読者です。


テーマ:日記投稿日時:2010/11/22 01:33
TCGカテゴリ: ポケモンカードゲーム  
表示範囲:全体
前のブログへ 2010年11月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在“2件”のコメントがあります。
東の番長 バツローグオトゥ さん [2010/11/22 22:51]
レポお疲れ様でした。
楽しく拝読させて頂きました。
次回の金ギャラ杯は私たち親子は欠席予定ですが、
参加されるなら新環境での結果も狙って下さい。
まだ金ギャラ杯は2回優勝した人はいません。
ハル君は2連覇も狙える唯一のプレーヤーだ!
頑張って下さい。
私服かもね じっと さん [2010/11/25 21:52]
次回も参戦したいと思います。
LEGEND以降は不慣れですが、いいレポが書けるように頑張りますね。