True magic result from courage of the heart

基本的に自分の思った事を書いてるだけです。

カレンダー
<<2012年
02月
>>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ

[2015年04月29日]
shiny giftさん

【PM】2015春東京地区(0)

[2015年03月23日]
shiny giftさん

【WS】怪盗 現代版(0)

[2015年03月23日]
shiny giftさん

【WS】怪盗(0)

[2015年02月04日]
shiny giftさん

【WS】千早連パン(0)

[2015年01月10日]
shiny giftさん

【WS】アイマスすまえ(0)

[2014年11月06日]
つのださん

PM後期地区(0)

[2014年09月17日]
shiny giftさん

【WS】ペルソナレシピ(0)

[2014年09月07日]
shiny giftさん

【PM】後期地区大会東京予選レポ(0)

[2014年08月11日]
shiny giftさん

EOPと3on(0)

[2014年08月11日]
つのださん

M&E TCGサマーカーニバル2014(0)

ユーザー情報
BABYSTEP
31 歳/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
デュエルメイトを読んで、カードゲーマーのあり方

デュエルメイトを読んで

各地で話題のデュエルメイトを遅ればせながら読んだ

で、問題の3話の内容だけど、あれは酷いね。むしろ、それでも好きなもの=カードゲームをやり続ける主人公には尊敬の念をいだきます。

まあまだ、小学生?ぐらいの男児2人はいいでしょう。確かに5.6年の時は女子と遊んだという事実でからかわれたりしますからね。
異性が友達以外の大切な人になり得ると気づくのもこの辺で、色々難しい時ですから。

カードショップのキモオタ2人、てめーらは駄目だ。
典型的なカードゲーム強い俺らかっけえ!さんですね。本当にありがとうございました。
東京のショップとか行くとたまにいますよ。大会でテンプレのレシピ使って、優先権やフェイズ確認をボカしてゲームを有利に進めたり、人のフリープレイに口出してきたり、
まあデュエルメイトのキモオタ2人にも通じる事ですが、カードゲームに強いなんて、日本での社会的な評価はむしろマイナスですよ。確かにあなた達はカードゲームで女子をボコして一時的に優越感に浸れるかも知れないですが、人生っていうセーブもロードも2戦目もないゲームで惨敗ですよ。

少し話は逸れますが、カードゲームやオタクという趣味を人の好きなものは勝手だという暴力的な正論で片付けようとする人がいますが、それはハッキリいって間違っています。
電車の中や街中の美少女ものの広告に、ハッキリとした嫌悪を抱く人は少なくないです。
それに、東京の街では人が密着するので臭いも気になります。
2年ほど前デュエルマスターズをやっていた頃、クールオフというのがありました。カードゲームをする集まりではあるが、人に不快感を与えないように、身なりを清潔に整え、オシャレに気を使える人だけで集まるオフです。自分も何回か参加させて頂きましたが、素晴らしい試みで、今でもデュエルマスターズをやっている方からは高い評価を受けています。

ただ、反面、カードゲーマーのモラルの低さが伺えます。身なりを清潔にして、オシャレに気を使う、これって難しい事ですか?オフ会の但し書きにするほど特異なことですか?
違いますよね。カードゲームはコミュニケーションツールです。どんなにカードゲームが強かろうと、沢山のレアカードを持っていようと、人に不快感を与える身だしなみでは、やる資格は持っていない様に思えます。
実際、ヴァイスシュヴァルツ、プレシャスメモリーズ、デュエルマスターズ、遊戯王と今まで幾つかの大型非公認、大型公認に参加してきましたが、大半は酷いものです。対戦相手の臭いが、鼻をついて協議に集中出来ないなんて事もあるぐらいですから。

カードゲームは素晴らしいものです。少なくとも自分はそう思います。カードゲームを通して年上の方との部活とはまた違う触れ合いが出来たり、年下の子の価値観に触れて考え方を改めさせられたりします。
ですが、社会的なカードゲームの評価は低いです。
それは高めて行けるものだと思います。
ウチの高校のクラスでは(もうすぐ卒業してしまいますが)、クラスの中心的なグループで遊戯王をやっていたので、デッキを貸したり、構築済の派生で作れる安いデッキを持っていたりでクラスメイトのほとんどがデュエルメイトです。もちろんそんな騒ぎが嫌いな人には配慮してやっていますが、女子もカードゲームを堂々とやれるクラスはウチだけでは無いでしょうか。
つきまとうイメージは重要です。ウチのクラスでも○○君←リア充の名前がやってるならと言う事で広まって行きました。
そういう意味では、ブシのヴァンガードのCMなどは非常にいいですね。

決してデュエルメイトのキモオタの様な真似はしないで下さい、初心者には優しく(手加減しろという意味ではなく)身だしなみに気を使い、制汗剤を鞄に忍ばせておく、それだけでもずいぶん違うものになると思いますよ。

願わくはカードゲームが、いつまでも自分にとっての良い趣味であります様に。

登録タグ:

あなたはこのブログの 2145 番目の読者です。


テーマ:雑記投稿日時:2012/02/09 08:30
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2012年02月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在“5件”のコメントがあります。
私服いつも アシール さん [2012/02/09 09:37]
心掛けとかについては賛同するし素晴らしいことを言っていると思いますが途中誇張しすぎかと
ぼくも色々なカードゲームの大型大会出てますが気になるほど臭う人は居ませんでした
あと途中で東京と限定して言ってるのでまるで東京人はマナーがなっていないという風に捉えられるので気を付けた方が良いかと
札引かもね BABYSTEP さん [2012/02/09 13:56]
確かに誇張が過ぎたかも知れませんね
不快な思いをさせたなら申し訳ありません

東京~の下りについては、山梨と東京の環境しか知らないのと、色々な方が多いという意味で引き合いにだしました
こちらも不快な思いをさせたなら申し訳ありません

もちろん東京の多くのプレイヤーさんが良い方ですし、貶める意味で引き合いにだしたのでない事をここに書かせて頂きます。

コメントありがとうございました
これからもチラシの裏をよろしくお願いします
暁よみな あきさく さん [2012/02/09 18:11]
記事の中でも言われてますがカードゲームが強いことに社会的なステータスがないから社会的に評価低いんでないでしょうか?
高校生以上でカードゲームが好きな層は言っちゃえば自己顕示欲はあるくせに他の分野で活躍できないタイプが多いんで弱者に対して威張っちゃうんですよね。もうこれはある程度しょうがないものな気もします
札引かもね BABYSTEP さん [2012/02/09 19:39]
おさくさんへ

コメントありがとうございます
昔のディメンションゼロのように賞金がしっかりでるなど、社会的に価値のあるメリットがあるとまた話は違うかも知れませんが、今はカードゲームが強い事は社会的に見て無価値若しくはマイナスであるというのは否めませんね

ですが、高校生以上~の下りでは、いささかの引っかかりを感じました。
もし、こちらのコメントの読み取りが甘かったならご指摘下さい

記事内にも書きましたが、私のクラスではカードゲームがおそらく他の学校のそれよりカードゲームが行われています。それは主に遊戯王、それからヴァンガードやヴァイスシュヴァルツでもあります。もちろん多くはクラスで流行っているからという理由でしょう。しかしながら、元々カードゲームを好きな層や、気に入ってくれてより深くプレイをしている層も数人います。山梨という土地柄、大会開催店舗が少なく、また一番多くの大会を開いている玩具店は、正直人を選ぶ接客をしている為に大会には参加出来ない現状がありますが、それでも、その数人の層は東京のカードショップにいらっしゃるプレイヤーの皆さんと同様に、メタ読みやボード理論の元にデッキに手を加えて深く楽しんでいるのです。その中には、他の部門で甚だしい成果をあげていたり、高い目標に向かって努力している人がいるのです。
確かにカードゲームを好む高校生以上のプレイヤーさんの中には、他の部門で芳しい成績を挙げられず、カードゲームで自らの自己顕示欲を満足させているかたがいます。自分は正直、そういう方々が苦手ですし、カードゲームに時間とお金を書ける前にやることがあるだろうと思います。しかし、そうでない方も少なからず、私は知っています。
身内乙と言われてしまえばそれまでですが、自分の中でそれはとても大事な事に思えたのでココに書かせて頂きました。
これからもチラシの裏をよろしくお願いします。
暁よみな あきさく さん [2012/02/10 01:04]
コメ返ありです。そちらの考えは間違っておらず凄い良い意識だと思います。
>カードゲーマーのモラルの低さが伺えます。身なりを清潔にして、オシャレに気を使う、これって難しい事ですか?
本文より引用しましたがまさにこれかと。あの人たちはだらだらとカードをやりに来てるんで大して部外者への配慮を考えないんでしょう。だから身なりを清潔にしようとは思わない。しかし実際にはこういうフランクな部分がカードゲームの魅力のひとつであり、コミュニケーションツールとしての役割でもあります。なので改善するのは難しいというか求められるものが違うのではないでしょうか?
俺個人としてはもうこの問題は解決できないものだと思います。上位層がカードを引退して違う趣味に走るのを見てなんていうかカードってそういうものなんだなって考えてます。俺もできることなら中級層にもっとモラルを持って欲しいですが中級層の人たちはそういうものを求めてないんですよねたぶん。


あとこの話に関係ないんですけど、そちらのコテハンは漫画のBabyStepsからつけられましたか?俺あの漫画大好きなんでもしそうなら良かったら語りましょう(笑)