おっきいものは正義!!

不定期に主にWSについて適当にww
基本はレシピかショップ大会の結果だけ

カレンダー
<<2012年
12月
>>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
最近のブログ

[2015年07月27日]
ウィクロス晒し(0)

[2015年07月24日]
優勝を逃してからの優勝(0)

[2013年12月23日]
響を守る未来(0)

[2013年12月14日]
WGP2013大阪地区(0)

[2013年10月31日]
レシピメモ WS(0)

最新のコメント
お気に入りブログ

[2018年09月02日]
えすさん

9月ショップ大会①(0)

[2018年09月02日]
えすさん

デッキレシピ【黄スクスト】(0)

[2018年08月24日]
えすさん

デッキレシピ【青赤スクスト】(0)

[2018年08月23日]
えすさん

久々の(0)

[2017年01月16日]
えすさん

無題(0)

[2017年01月10日]
えすさん

今年初戦(0)

[2016年12月05日]
えすさん

日記をつける習慣(0)

[2016年11月21日]
えすさん

BCF名古屋振り返り(冬)(0)

[2016年11月21日]
えすさん

BCF名古屋振り返り(夏)(0)

[2016年04月19日]
vaさん

カラオケに行きたい系セレクター(0)

ユーザー情報
メディ
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
新たな道=本格的なバクヤ参照
更新日TCGタイトルデッキ名
2012/12/12 ChaosTCG 2.00蒔菜
2.00蒔菜
属性     
デッキタイプ ビートダウン 
使用タイトル グリザイアの果実 

当初みちるで組もうとしてたらいつの間にか蒔菜になってたでござるwww

とりあえずパートナーの効果の関係上、早々にレベルアップするのが重要だと思ってます
とにかくまずは相手のバックヤードを10枚以上にしないことにはなにも始まりませんから
序盤は天音の効果で直ダメを与えつつ蒔菜の効果で飛ばすのが理想だと思います

相手バックヤードが5枚以上ならJBに貫通がつきますし千鶴で追加ドローもできます
ある程度盤面が揃ってきたら千鶴と幸のエクストラで効率的にダメージを与えていきます

状況にもよりますが15枚以上の時に単体雄二の凹むでスキル無効を潰したりもできます

デッキの特徴としては、条件さえ満たせば高打点の貫通持ちが並ぶことですかね
実際に回したのはまだ数回なのでこれから少しずつ調整していきたいと思います

登録タグ: ChaosTCG  グリザイア  入巣 蒔菜 

あなたはこのブログの 1083 番目の読者です。


テーマ:デッキレシピ投稿日時:2012/12/12 11:49
TCGカテゴリ: ChaosTCG  
表示範囲:全体
前のブログへ 2012年12月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。