更新日 | TCGタイトル | デッキ名 |
---|---|---|
2013/07/09 | ヴァイスシュヴァルツ | さやか軸まどマギ BCF2013東京大会使用 |
一回戦で負ける雑魚でしたー
オポ無しと聞いてたんで最後までやったら抽選落ちましたー
やっぱり全勝が大正義ですね
レシピはものすごいテンプレ。サポート役キュゥべぇまで積んでとにかく動きを安定させました
多少爆発力無いと勝ち抜けないんじゃ……とも思ってしまいましたがそもそも安定して勝てなきゃ爆発力あっても勝てんよ、ということでこの選択です。結局勝ててないんですけどね
以下一応の説明
0帯
メインアタッカー
《ワルプルギスの夜に挑むまどか》
条件緩めの3500です。レベルは上がりませんので初手では温存が多め
サブアタッカー
《見守るほむら》
集中持ちなのであまり出したくないように見えてやたら手札に来るので結果アタッカーに。減らすと引けんのです
《地下鉄ホームでの別れ 杏子》
相討ちですが効かないのもそれなりにいるのでこの枚数
まあ赤いからってのが大きいですな
《サポート役 キュゥべぇ》
真ん中が安心できるようになります
何より赤いです
《マミへの憧れ さやか》
効果持ち相討ちややむなく出てきた後列程度なら割れますが基本的にはダイレクト要員
トップ見て手札入れ換えてまですれば大抵酷い手札にはなりませんし、ストックに埋まると困るものを回避できたり色々便利ですね
後列
《契約をせまるキュゥべぇ》
出るだけで1コストを生み出すカードが特徴パンプってすごい強いです
ただそのコストあんまり使用機会無いのでこの枚数
《林檎のおすそわけ 杏子》
絆で絆先にパンプ、更に絆先のカードにコストがいらない……ととにかく低コストで盤面を強くできます
1帯
メインアタッカー
《見滝原中学二年生 さやか》
コストが要らずそれなりにパワーがあって「さやか」なのでレベル2以降でも盤面に出しやすいです
リライト相手にはパワー不足ですがそこは絆で手札を誤魔化します
《癒しの祈り さやか》
ダメージを受けるデメリットは辛いのですが盤面無しのが余程辛いですって事で採用
サブアタッカー
《やって来た杏子》
最悪の場合盤面出ます
助太刀として使う時もこのデッキのパワーではわざわざ1コスト払ってまで助太刀を使いたい事も無いので
2帯
メインアタッカー(?)
《時間遡行者 ほむら》
効果さえ使えばメインアタッカーになれますが、パワーよりリフレッシュダメージ回避を目的とするのでアタッカーかは疑問ですね
後列
《揺れ動く気持ち まどか》
基本的にチェンジはせずレベル応援として居座ります
チェンジするのはレベル3のさやかが出せず手札に揺れ動く気持ち(又は魔法少女現る)がある時や、ソウルが足りない、どうしても回復したい時ですね
イベント
《魔法少女現る》
その時の手札では盤面が弱くなるとき等に手札を整えるのが主な役目です
極力初手から抱えますが割りと複数握るとクロック要員になることも多いですね
《さやかの願い》
回復、手札調整、打点ずらし、リバース時効果回避等色々
このカードのお陰でリバースした時発動の効果には滅法強いです
勿論極力抱えます
又回復が追い付かない時はどうせパワーも足りないので相手ターンに使う機会も無いはずなので自ターンでも乱打してなんとか3パン&次の自ターンを作ります
回復で一番大事なのは次の自ターンを作る=攻撃回数を増やす。なので3パンだけは絶対ですね
3帯
メインアタッカー
《美樹 さやか》
高パワーで盤面を強くできる上回復持ち。更に「さやか」なのでさやかの願いのコストになる、ということで極力このカードを盤面に並べます
サブアタッカー
《アルティメットまどか》
緊急時にチェンジできて最悪普通に出しても回復にはなる、という事で採用
《佐倉 杏子》
回収能力で盤面を整えたり起動効果で相手のアンコールを封じたり確定打点を作ったりと器用に動けます。起動効果の+2000は忘れないよう
クライマックス
《さやかVS杏子》《あたしって、ほんとバカ》
手札を溜めやすいこの二枚を採用
手札から打ちやすいという点ではまどかの願いもありますが、使えるときだけ使えば基本的に足りますし、イベントが強力なのでそれを手札に加えたいのでこれを
全体としての動きは基本的に各レベル帯のメインアタッカーで盤面を取る。不可能な場合は絆ビートで打点だけでも勝ちにいく。それだけです
割りと初心者にもすすめやすいかなーとは思います。単一ブースターのカードのみなので「お金全然かけたくない!」なんてこと無い限りは本当に
登録タグ:
テーマ: | 投稿日時:2013/07/09 15:16 | |
TCGカテゴリ: ヴァイスシュヴァルツ | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2013年07月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |