かんすわの練習帖@ToCaGe

アクエリアンエイジのプレイングやデッキ構築を向上させるための備忘録

カレンダー
<<2012年
03月
>>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近のブログ
最新のコメント

[2013年12月08日]
サバト19使用デッキ(3)

[2013年11月24日]
GCT博多使用デッキ(5)

[2013年09月22日]
無限回収はじめました(2)

[2013年09月15日]
週末公認レポ(後攻編)(4)

[2013年09月12日]
週末遠征メモなど(4)

お気に入りブログ
ユーザー情報
かんすわ
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
だいたいフリープレイ

今日はいつも通りのアルティメット……のはずが
トーナメント1回戦の相手と示しあわせてギャラクシーを選択。
さっくり負けたのでフリープレイでギャラクシーを回してきました。

・緑
ヴァイタルドレインは握っててもいいことない。除去と同じで、とにかく早めに撃つ。
ファクター削ってフィズらせようと思って握ってたけどそうそううまくいかなかった。
メイルシュトロームは強いんだか弱いんだか。自然の回復力と2積みずつにするくらいなら
自然の回復力を4積みしたい気もするし、まあしばらく使ってみて判断しよう。
さいきょうキャラクターの青ドローを8枚入れてたらメテオバーストで焼け野原になった!
焼かれるドローからコスト払ってラプラスで「お互い焼け死のうぜ」でトントンだと思ってたけど
お互いの場が焼かれたあと、除去を打ったターンのプレイヤーからキャラ支配しだすから不利だな。
だからと言って赤ドローとか積んでもライトニングストームで乙だし
青シルチャなんてアタッカーとして不十分、補給する前に死なれても困るし
全てのデッキに、全体除去への対策が必要な環境なのか? なんでもタッチ赤なのか?

・白
ズマとトラストマインドが強かった。
スーパー女子高生は不利な状況から勝てるカードではないし
6Fあるならだいたい有利なときだから、スーパー女子高生でなくても勝てるのではないか。

・青
参加費のパックからミーアを引けたので4積みになって安定感が増した。
おかわり狙っていけるし、コストやダメージに見えても絶望しなくて済むのが強い。

・黒
ファストタイミングでダメージ与えて相手のブレイクをフィズらせるのが強い。
ライトニングストーム対策のついでに防がれてしまうのが玉に瑕。


とりあえず緑デッキのキャラ構成を考えねば。
めんどくさい相手のメインブレイクを、青ドロー+ラプラスで全て対応してきたので
青ドローはアタックして捨て札されても毎ターン支配できるように8枚、だったのだけれど
いまはそうも言っていられない環境みたい。
あと黒デッキも精神0▼0/1/2のドラグーン減らしたら若干アイコン事故ったので考える。

登録タグ: アクエリアンエイジ  ギャラクシースタイル 

あなたはこのブログの 294 番目の読者です。


テーマ:アクエリアンエイジ投稿日時:2012/03/10 23:14
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2012年03月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在“2件”のコメントがあります。
幼少深雪3 蒼月 明 さん [2012/03/11 02:14]
土曜公認乙です。

ウチも1回戦敗退組ということで、ギャラクシーフリーの相手してもらってありがとうございました。

やっぱ0チャは重要なのね。水嶺になってから全部はずしたけど、再度入れたら回転が超早くなりましたわ。
若干プレイミスが痛い場面もありましたが、そこそこ戦えるデッキになってきたようなので、またバトルお願いします。

ミーア、強いはずなのに・・・ウチが見てきたプレイではすぐ死んで行くから、あまり強いイメージがないですねヾ(;´▽`A

icon03 かんすわ さん [2012/03/11 22:07]
>アキラさん
おつでしたー!
ギャラクシーの構築やプレイングにかなり発見がありました。
こちらこそありがとうございます。

精神0チャージは、アイコンが増えて食われやすくなったとはいえ
2点補給の少ない現ギャラクシーでは、補給の要ですよねえ。
タッチ赤したいのに精神0赤キャラが食われやすいのが悩みの種。

ミーアはアレです、単体だと各色でどうとでも止められます。
霊峰結界死の刻印女神の報復があるから簡単に縦差しできないし
かと言ってトラストマインドミラーヴィジョン精鋭天使あたりの
バインド系相手に幽体剥離握って殴るには縦差ししたいジレンマ。