ベアトリーチェの書斎

カレンダー
<<2011年
09月
>>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
最近のブログ

[2014年12月11日]
無題(0)

[2013年02月28日]
chaos リトバス ニコ生(0)

[2013年02月22日]
無題(0)

[2012年09月29日]
無題(0)

[2011年09月28日]
Rewrite 気になったカード 考察(0)

[2011年09月26日]
今日のカード&メルマガ(0)

[2011年09月24日]
みちるデッキ 少し改良(0)

[2011年09月23日]
今日のカード(0)

[2011年09月22日]
Rewrite デッキ考察(0)

最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
ベアト
32 歳/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
みちるデッキ 少し改良

みちるデッキを少し手直ししてみました。

キャラに変更点は、ありません。

イベント

デレよこい→由美子と仲良く

理由:まず、デレよこいのコストを払えない。みちるデッキでハンドをたくさん切ってる
   余裕がなっかた…。よってうたたね対策&名前通りレスト状態の由美子に使って、
   耐えことができて、コストの軽い由美子と仲良くに変更。

セット

ニャンメル3→2 あの日のプレゼント3→2
メイド服0→2

理由:焼きメタのセットは、焼き3点減少が多くエキストラにあるので減らしても大丈夫
   だと判断。
   最大の変更点を上げるとしたら、メイド服の採用。
   まず、ハンドが増える。これ大事、すごく。
   序盤にこれセットすると、キャラのわき具合が全然違う。
   後、耐久が少し上がる。意外と助けられたりする…気休め程度だが…
   ニャンメルについてだが、落ちたセットを回収する必要がある、
   相手の耐久に届かない、時に使う感じで。
   攻撃も必要だけど、やっぱハンドとスキルの方が優秀だと痛感させられた。

エキストラ

天音&一姫3→2 天音&蒔菜2→3

これは、単純に蒔菜のほうが多く入ってるから。エキストラ&レベルアップする
機会が多いと思ったからです。

以上、変更点とその理由について軽く述べてみた。

登録タグ: ChaosTCG  グリザイアの果実 

あなたはこのブログの 535 番目の読者です。


テーマ:日記投稿日時:2011/09/24 23:35
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2011年09月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。