あにちゃま日誌


ToCaGeではChaosの話題を中心に更新中。

プライベート的なネタはmixiの方に書いてます。

コメントとかフレンド申請とかはご自由にー

カレンダー
<<2011年
05月
>>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
あにちゃま
非公開/非公開
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
【Navel&フレッシュ2】今日のカードとフレッシュ2【RRセージ+α】

ついにフレッシュカップVol2のカード内容も公開されました。

まぁ、とりあえず最初に今日のカードから

秘めた恋心「セージ」RR
ATK:3/+2 DEF:1/+3
[自動] このキャラがアタックキャラに選ばれた場合、カードを1枚を引いてもよい。そうした場合、バトル終了時まで、このキャラは攻撃力が3上昇する。



さすがRR。強いことしか書いてない能力です。

欠点とすれば「ドローしないと攻撃力が上がらないこと」
基本的にドローするとは思うのですがグリザイアの蒔菜&由美子で自動効果のドローを禁止されるとただのバニラ以下に。

まぁ、蒔菜&由美子を序盤に出されることはあまりないと思うので
メタられにくさを考えるなら非常に優秀なカード。

攻撃力を上げた所で耐久は1なので相打ち上等になってしまいますが
後攻1、先行2ターン目に出せば「相手の嫁を裏に出来るカードが2枚」に
なる可能性も高いのでそれなりに使いやすいかと思います。

中盤以降だとこのカードを表にする余裕はないかもしれないので
アタックして裏に→次のターンに裏のままエクストラ化を考えることになりそうです。

中盤以降なら「登場時1ドロー」でエクストラにつなげるほうが優秀。
序盤専用と割り切って入れるかどうかですかね。
最近増えてる+2/+0先制攻撃付与のセットカードとかあれば
フレンド枠で8/1先制攻撃1ドローになるので中盤も戦えそうです。

一番困るパターンとしては「登場コストのないセージがRRしかいない」場合
セージを絡めたエクストラをデッキに使うのであれば「登場コストの関係上RRしかない」という選択肢になるとめんどくさいことになりそうです。


そしてここからはフレッシュカップVol2のプロモに関して

"水着"海で遊ぶ「姫路瑞希」
ATK:2/+1 DEF:6/+2
[登場]自分のキャラ1体を控え室に置く
[乱入]自分の手札1枚を控え室に置き、自分の"水着"1体を手札に戻す
[Main]自分の手札1枚を控え室に置く:目標のキャラ1体に2ダメージを与える。このコストで控え室に置いたカードが"水着"の場合、かわりにそのキャラに4ダメージを与える。この能力は1ターンに1回だけ発動できる

水着スタンなら優秀なバーン能力。
ネオスタンでも水着のカードが増えるなら実用品になるかもしれない。

"南陽学院"いつも仲良し「呂蒙子明」&「孫策伯符」
ATK:6/+1 DEF:3/+1
[エクストラ]呂蒙子明&孫策伯符
[永続]このキャラはバトル以外によるダメージを受けない
[自動]このキャラが登場かレベルアップした場合、自分の<OS:一騎当千>の女性キャラ1体を裏から表にする
先制攻撃

呂蒙は関羽と先制貫通エクストラがあるのが悩む所。
呂蒙&孫策で先制攻撃、劉備&関羽で3ダメばら撒きと共存できるのが魅力かなぁ…

夢はミュージシャン「すーぱーそに子」
ATK:2/+1 DEF:5/+2
[登場]自分のキャラ1体を表から裏にする
[永続]このカードは自分のアリーナの<OS:ニトロプラス>のキャラが持つ作品名すべてを持つ。この能力はどの領域にあっても発動する。この能力は裏でも発動する
[自動]このキャラ以外の<OS:ニトロプラス>のキャラが[乱入]以外で登場した場合、カード1枚を引いてもよい

作品の垣根を越えられるのがポイントですがアリーナに1体は登場させておくのが欠点。
作品名パンプの対象になりつつドロー補助として使う感じですかね

聖☆まーりゃん帝国学園「まーりゃん」総統
ATK:8/+1 DEF:6/+0
[登場]自分の表のキャラ1体を控え室に置く
[永続]このキャラがバトルに参加している場合、バトルに参加している相手のキャラのスキルすべてを無効にする。

良くも悪くもスキル無効。
ダンジョントラベラーズじゃないのが一番の欠点かもしれない。

師弟関係「イルマ」&「エキドナ」
ATK:5/+1 DEF:3/+1
[エクストラ]イルマ&エキドナ
[自動]このキャラが登場かレベルアップした場合、自分の<OS:クイーンズブレイド>のキャラ1体を裏から表にする。
[Main]自分の手札のキャラカード1枚を控え室に置く:相手のフレンドのエクストラキャラ1体を裏にする。この能力は1ターンに1回だけ発動できる。

書いてあることはどれも優秀なカード。
一番の欠点はクイーンズブレイドなことwww

大の男嫌い「棟本椿子」
ATK:5/+2 DEF:5/+1
[登場]自分の<OS:Navel>の男性キャラ1体を表から裏にする
[自動]このキャラが登場かレベルアップかオートレベルアップした場合、ターン終了時まで自分の<OS:Navel>の女性キャラすべては攻撃力と耐久力が3上昇
する

登場時の修正値は魅力的。
OSを対象としているのでNavelデッキで男性キャラが入っているならデッキに組み込む可能性はないわけじゃない。

体操服姿の"エンジェロイド"「アストレア」
ATK:5/+2 DEF:4/+1
[登場]自分のキャラ1体を控え室に置く
[自動]このキャラが登場かレベルアップかオートレベルアップした場合、ターン終了時まで、このキャラは攻撃力と耐久力が2上昇し、ターン終了時、このキャラを↑にしてもよい

"エンジェロイド"持ち。
登場時の能力は優秀だけど、次ターン以降を考えると現状ではデッキに入れるほどではないかな…

登録タグ: Chaos  Navel  フレッシュビギニングキャンペーン  今日のカード 

あなたはこのブログの 297 番目の読者です。


テーマ:日記投稿日時:2011/05/17 16:19
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2011年05月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在“3件”のコメントがあります。
UVS・美野里001 塚PON さん [2011/05/17 18:55]
イルマエキドナが今更すぎる能力でワロタwww
いや…その前にOS:QB2.00か 拡張でOS:サムライガールズ でも出してやれよって思うw
霞くらら あにちゃま さん [2011/05/17 20:18]
能力は優秀すぎるんですが、それ以上に
「クイブレもまだPRカード出すんだw」ってのに驚きましたw
QB2.00がでるなら必須カードになるんでしょうねww
UVS・美野里001 塚PON さん [2011/05/18 09:48]
ワンチャン今やってる新シリーズの「リベリオン」で一発…ッ!!!
まぁネーム被りするのがユーミルくらいっていうねw