あにちゃま日誌


ToCaGeではChaosの話題を中心に更新中。

プライベート的なネタはmixiの方に書いてます。

コメントとかフレンド申請とかはご自由にー

カレンダー
<<2011年
04月
>>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
あにちゃま
非公開/非公開
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
【Rio】今日のカード【リンダ】

今日のカード。

LINDA-R-2007「リンダ」 R
ATK:3/+3 DEF:1/+2
【Main】〔自分の手札1枚を控え室に置き、その後自分のデッキの上から1枚を公開する〕
公開したカードがキャラカードだった場合、自分のキャラ1体を【裏】から【表】にしてもよい。
その後、公開したカードを手札に加える。この効果は1ターンに1回だけ発動できる。




今日も光属性のキャラ。

最近の日記で「光属性キャラは現状リオ・ミント・アーニャの3種だけ」とか書いてたので
手元のトライアルで確認をしてみた……。

トライアルのリンダは属性:Nかよ ヾ(´ε`;)ゝヤレヤレ
PRのリンダも属性:Nかよ ヾ(´ε`;)ゝヤレヤレ

まぁ、リンダはロボだし属性が違ってもいいよねw
ってことで個人的に納得ww

能力はギャンブル性があるけど、成功すると実質ノーコストで1体を表にできる。
トライアルに入ってるローザがレスト:2枚チェックの1ドローができるわけですから
ほぼ毎ターンのように能力が確実に成功させることは可能っぽいです。

能力が確実に成功できるなら優秀なカードですよね。
嫁にしてLv4の能力値としても15/9。Uリオがいれば17/11
ロール・ルーラーの存在とあわせれば結構怖いカードになりそうです。

問題としてはPRのリンダが結構優秀そうなこと。

“ハワードリゾート”いつも陽気な「リンダ」PR
ATK:6/+2 DEF:4/+1
【登場】〔自分の<Rio RainbowGate!>のキャラ1体を【裏】から【表】にする〕
[自動] 自分が控え室からカードを手札に加えた場合、ターン終了時まで、このキャラは攻撃力と耐久力が2上昇する。この能力は1ターンに1回だけ発動できる。



自動効果は「どれだけ回収がしやすいのか」によりますが
「手札1枚捨てて、控え室からキャラ回収」のエクストラとかでれば安定。
そもそも登場コストを考えると能力値も高目かなーとか思います。
1体を裏⇒表で登場⇒リンダをつかってエクストラ化 とか理想の動きですし。

Uリオを使うのであれば他の光属性キャラ次第でリンダの採用は決まりそうな感じがしましたとさ。

登録タグ: chaosTCG  Rio  今日のカード 

あなたはこのブログの 188 番目の読者です。


テーマ:日記投稿日時:2011/04/06 21:53
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2011年04月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。