あにちゃま日誌


ToCaGeではChaosの話題を中心に更新中。

プライベート的なネタはmixiの方に書いてます。

コメントとかフレンド申請とかはご自由にー

カレンダー
<<2011年
04月
>>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
あにちゃま
非公開/非公開
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
グリザイア買ってみました

昨日はグリザイアのBOXが買えなかったので

今日は朝から横浜HSに行ってきました。

都内は今日にでも再入荷をしたりするお店もあるみたいなんですが

横浜の友達と一緒にデッキ構築やフリプをかねて横浜へ。

目標は4BOX購入。


横浜についたらすぐに横浜HSに向かう。

とりあえず開店待ちをしてすぐにレジへ。



兄チャマ:(レジ前のパックを1つとって)これのBOXってあります?

店員さん:はい、まだありますよ~

兄チャマ:んじゃ4つ(BOX)くださいな

店員さん:4つあるかなぁ…(棚を探してみる)

兄チャマ:(ここで4つ買えないとなるとめんどくさいなぁ…)

店員さん:あ、ありました。


とりあえず棚をチラ見してみると見た感じあと1~2BOXぐらいのようです。


兄チャマ:(この後来る友達も1~2BOXは買うとか言ってたっけなぁ…)

兄チャマ:すみません。BOXって残りいくつあります?

店員さん:あと2つですねー

兄チャマ:それじゃ、その2つもください。


そんなわけで6BOX(内、2つは友達用)購入。

そのまま友達が来たのでスペースでむいてみました。


以下、兄チャマが引いたRR以上

SP  笑って過ごせるその日まで「周防 天音」
RRR 稀代の天才「風見 一姫」
RRR エンジェリック・ハゥル「周防 天音」&「風見 一姫」
SR  初バイト帰り「入巣 蒔菜」

RR  黄昏に映える美女「榊 由美子」×2
RR  笑って過ごせるその日まで「周防 天音」×2
RR  “水着”の「松嶋 みちる」×2
RR  セカイ樹の種「入巣 蒔菜」×3
RR  その名の通り幸せに「小嶺 幸」×1
RR  稀代の天才「風見 一姫」×1
RR  ツンデレとクーデレ「松嶋 みちる」&「榊 由美子」×1
RR  遊び友達「入巣 蒔菜」&「小嶺 幸」 ×4

RRR以上を見ると勝ち組。
でもRRを見ると微妙な感じ…

まさか4BOXで蒔菜&幸が4枚とかねぇ…
みちる&由美子のほうだったら大勝利すぎたんですがw


なんにせよこれで手元にカードがそろったのでデッキを作ってみました。

とりあえずはRRみちるとRR幸。

RRみちるはリカバーを大目にして維持を払わないタイプ
RR幸はフレンドに由美子&天音でのタワー作成タイプ

作ったらこの2つのデッキをぶつけてみて動きの確認へ。

デッキを組むまではRRみちるゲーかなぁ…とか思ってましたが
予想以上にRR幸でも戦えました。

RRみちるのAPの補正値とRR幸のDPの補正値が完全に一緒ってのはでかい。

まぁ、みちる側にはR雄二やニャンメルといったAP補正が簡単に出来るので
結局のところ貫通ダメージをもらうことにはなるわけですが
ガード1ドローできるから多少なら食らってもいいのかなーと。

C由美子を展開しておけば2ターンに1度は完全に防げますしね。
RRみちる側の維持を考慮すると貫通ダメは入るけど手札アドで結構巻き返せる気がしました。

そもそもRR幸は無理してタワーを作らなくてもいいんじゃないかと。
RR幸を嫁の時点でエクストラキャラによるアタックはあまり考えなくてもいいので
あとは大型フレンドで攻めきれる気がしました。
まぁ、まわしてないからわかりませんがwwww

それに比べてRRみちるは思ったよりも維持がきつい感じ。
維持がある嫁をプレイするのがはじめてってのもあったんですが
ドローソースを多めにつまないときついなぁ…と。

天音&幸で維持無効は改善策の1つではあるんですが
タイトルカップ環境だと相手もみちるだったら場アドで損するんですよね。

かといってネオスタン大会で使うのかといわれれば
幸:回収メタ、ドローソース、イベントループ、単体EXで貫通メタ
天音:ドローソース、リカバー、EXで永続無効、ガード1ドロー、大型

とかとか、結構他に使いたいカードが多め。
この辺りをよく考えて構築しないと劣化知弦みたいなデッキになりそうな気がしました。


実際カードを手にとってアレコレなやんでみた結果としては
優秀カードはすごい多いエキスパンションなのは間違いないです。
ただ、エクストラ素材が重複してるなどすべてを生かしたデッキは作れない。

そんなわけでデッキ構築力が高い人が使えばそれなりに対応力のあるデッキに
構築を間違えるといいとこ器用貧乏とかイメージと違う完成度のデッキになりそうです。

グリザイアのテンプレデッキはコレ! って感じじゃなく
その大会のメタを読みきった上で対抗できるデッキ構築が必要な気がしました。

登録タグ: グリザイアの果実  難民卒業 

あなたはこのブログの 227 番目の読者です。


テーマ:日記投稿日時:2011/04/02 23:36
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2011年04月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。