本音と建前なブログ

無粋。この一言に尽きる

カレンダー
<<2011年
09月
>>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
最近のブログ

[2012年11月15日]
大会について思うところ(1)

[2012年09月22日]
ボンズ雑記(0)

[2012年09月22日]
ダイナミック雑記(0)

[2012年07月20日]
15弾雑記(0)

[2012年07月10日]
ガンスリ大阪(0)

最新のコメント

[2012年11月15日]
大会について思うところ(1)

[2011年06月17日]
fftCg(1)

お気に入りブログ
ユーザー情報
ひとで
35 歳/男性
3日以上
ブログテーマ
日記
TCGカテゴリ
このブログの読者
FFtCg

 3弾発売からはや3週間。やっと前環境の癖が抜けた。


 ぶっぱゲーでなくなったこと。
 細やかなアドバンテージで丁寧な動きが必要になったこと。
 ワッカやルールーなどの属性強化バックアップの必要性。
 リンクやレナなどの横にカードを並べやすいカードの質の向上。
 セフィロスやプリッシュなど大ぶりのカードのメタ。

 ここまで把握するのに時間がかかり過ぎた。把握というよりプレイスタイルに反映するまでといったほうが正しいか?
 個人的に水と土の安定性が目につく。ブロックなどの交戦でしか相手に触れないカラーが触れるようになったこと。例えばキュクレイン。キュクレインは大ぶりのカードにも相性がよく、隙間を埋めるのがとても上手いと言えるだろう。
 うまく相手にディスアドバンテージをとらせるかがゲームのカギになっていることは間違いない。そこから自分でアドバンテージを稼ぎ追いつかれなくすれば自然と勝てるのだと思う。
 5コストと4コストの間、というより8000と9000の間に分厚い壁があった前環境よりその壁は数段薄くなったといえよう。いとも簡単に9000の牙城は崩れ易い現環境にあったカード選択ができるようにならなければ。

登録タグ: FFTCG 

あなたはこのブログの 337 番目の読者です。


テーマ:日記投稿日時:2011/09/23 00:53
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2011年09月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。