気ままにTCG

勝手気ままに勇往邁進

カレンダー
<<2012年
03月
>>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
石凪@コタ
非公開/非公開
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
わずかな勇気が本当の魔法 少年少女よ大志を抱け その一歩が世界を変える

どうも、こんばんは
ブログ書くのが遅れてすいませんm(__)m

ちょっと精神的な問題で丸一日動けませんでした、石凪@コタです。


まぁそのことはあとで話すとして、まずは日曜にゲマズであったストライクウィッチーズ2のタイトルカップのレポを。

※1.0のカードはわからない方のために正式名称で書いています。


ストライクウィッチーズ2
タイトルカップ

使用PT
RRミーナ


参加者 三人

一回戦
大きな力「宮藤芳佳」(1.0U芳佳)

途中、相手パートナーの効果を忘れてプレミしながらも、序盤からいい感じに攻めることが出来てたので、ギリギリ勝利


二回戦
2.0RRトゥルーデ

お相手は事故ってた様子で、最後までキャラが湧いてませんでした。

坂本少佐がなかなか手札にこず、トゥルーデに殴られながらも、ちまちま殴り返してどうにか勝利


結果
優勝

久しぶりの大会だったのですが、優勝できてよかったです。(^^)


ストライクウィッチーズの映画感想です。↓







他の部隊が出てきたり、501のウィッチたちそれぞれに活躍の場があるのはよかったですが、ちょっと宮藤の魔力回復のタイミング等納得のいかない部分はありました。

そこんところを差し引いても、ラスト辺りの展開はストライクウィッチーズらしく、結構胸熱だったりしたので全体的によかったです。

今回の劇場番は、アニメだけ見た人もノベル版を読んでる人もどちらも楽しめる内容だったんじゃないかと思います。

あと、もっさん超かっこいいです。
ちょっと真剣にデッキ組もうか考えますね。
あと、ハイデマリーがわりとラストまでいたのとアフリカの部隊が出てこなかったのが結構意外でした。



以下、タイトルについてぐだぐだとしゃべっているだけですのでお気をつけください。













わかる人はタイトルでわかると思いますが……。
9年間応援してきた作品が終了するのは、なんだか自分の軸がごっそり削られたような気がします。

終わり方に不満がないと言えば嘘になりますが、あの作品はあれでいいんだと思います。
もちろん、外伝とかが出れば絶対に買います。回収されてないフラグも山ほどありますし。

でも、作者には新しい作品を描いてもらいたいです。
今回の作品で得たものを使って、もっとより良いものを描いてほしいです。

なんか偉そうなこといっちゃってますね。
気を悪くされた方は申し訳ないです。

最後に

赤松先生お疲れさまでした!!

登録タグ: ChaosTCG  最終話  ストライクウィッチーズ2  劇場版  提供:第501統合戦闘航空団  魔法先生ネギま! 

あなたはこのブログの 1554 番目の読者です。


テーマ:【chaos】投稿日時:2012/03/20 04:47
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2012年03月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
 
現在コメントはありません。