![]() |
草食系男子もびっくり!?会いに行けるアイドルがスリーブになって登場! 会いに行けるアイドル「AKB48」がスリーブになって登場!今回スリーブになったのは”BABY GAMBA”のヴォーカルとなった「仲谷明香」さんと「田名部生来」さんの2名。”BABY GAMBA”は1972年に刊行された児童文学の金字塔で、今... |
まず記事についてー。まぁなんでわざわざこの記事について触れたかというと昨日秋葉原に行ったからなんですけど、あのAKBカフェってのはすごいね。めちゃんこ人が並んでて隣のガンダムカフェがかわいそうだったくらいだ。うちの周りではCDを何枚も買うくらいのファンなんて全然いないけど、やっぱ人気あるんだなと。
まぁそう考えればこのスリーブも需要があるのかな?まぁ俺はこれを買うくらいなら肉を買うけどね。こりゃVSのはがないタイトルカップで大量にお目にかかるかもしれない。え、違う?ですよねー。
あ、で、昨日はアキバに行ってきました。というのもWSやVSの公式HPで「ベルセールのアキバ大好き祭りで対戦できるから来てね♪」的なことが書いてあったのでちょっと腕試ししてこようと思った訳ですよ。
いやぁ、しかし無理でした。HP見た感じではガンスリンガー大会みたいに、いくつかあるテーブルで椅子に座ってやるもんだと思ってたんですよ。でも実際は、たくさんある出店ブースの一つにブシロの場所があっただけで、対戦できるのは一人だけ。ブシロのブースの周りは黒山の人だかりで机の上の状況する視認できないくらいでした。
がっつり対戦しにいこうと思ってたばっかりにかなりがっくり来てしまった。まぁ会場の様子を想像できなかった俺が悪いんですけどね。
仕方ないのでそのままシングル巡りに。今度のクルセイドマスターズ杯に向けて紫のタイバニあたりを入れようかと思い漁ったけど、高値&数少ないだったので購入は断念。FF4ラムザのPも探したんですが、どれもヤフオクより高値なんでこれも断念。
結局斉藤さんのソウルカードのRRRファークリンを保護して終了。なんのために行ったのか……(=_=;)
このまま帰るのもしゃくだったので昼飯食いながらどうしようか考えてた時にはっと神の啓示が。そう。俺は前回の電話抽選で舞台挨拶を逃してしまったセイクリッドセブン銀月の翼をまだ見てなかったのだ。思い立ってすぐにスマホで映画のチケットをネット予約をしていざ池袋に。いきあたりばったりになったが、念願のセイクリッドの映画を見ることができた。
まぁ内容は……はっきり言って一見さんお断りな感じでしたが、ファンとしてはなかなか楽しめました。今まで語られなかったナイト視点で話が進んでいったので、ちょっとナイトの印象が良くなりました。
しかーーーーーし!!!正直まだまだ謎が全然解明されてないので正直消化不良は否めません。不完全燃焼なんだろそうなんだろ?って感じです。ラストに関しても、事前にツイッターで「映画のラストでサプライズあるよ!」と煽ってただけにラストもちょっと????って感じだったです。まぁでも大きな画面でセイクリッドセブンが見れたんでいいんですけどね!!とりあえずOVAでもなんでもいいから続編見たい作品です。
さぁ映画が終わったのが16:15。クルセイドのショップ大会が溝の口で17:00から。んで電車で35分かかる\(^o^)/
一応乗り換え案内でちゃんと時間計算してたんだけど予告の時間を計算に入れ忘れるというおバカミスをしてしまい、めちゃギリギリてかアウト?な感じになってしまった。もう映画が終わるや否や駅までダッシュ。乗り換えもこれでもかというくらい年甲斐も無く走っちゃいました。まぁおかげさまでぎりぎり17:00ぴったりにショップ到着なんとか間に合いました。
参加者は俺含めて3人と少なく総当たりという運びに。俺は赤単セイクリッドデッキで。
■1回戦:赤黒コンビデッキ ○○
相手はコンビを展開しエルガイム&ディザートの効果で3/2/3チップを序盤から大量生産するデッキでした。神速を使って展開力を補助していくタイプだったのでけっこう序盤から責められました。こっちはブルーローズとかでチャンプしながら運命を切り開くもので手札を整えてから、セイクリッドナイトリベレイターとアルマアークでどんどん除去を展開して行きました。最後は高速戦闘で攻めて行き勝ち。
マッチの二回目は部員勧誘でリンクをパチろうとサイドから投入したが全く手札に来ず。相手も色事故したようで、エルガイム&ディザードが出る前に決着がつきました。しかし今回は相手のペンチノンがだいぶ面倒だった。周りであまりペインを使う人がいないので、ペインの面倒さが勉強になりました。俺もちょっとデッキ投入を考えようかな?
■2回戦:緑単ワタルデッキ ○○
相手はいつもの友人。まぁデッキタイプは知ってたんである程度はどんな戦術かわかってるのでやりやすいところはあった。しかし相手の龍牙拳、や龍王丸が出て分回ると手がつけなくなるので警戒しながら対戦。ゴーストンのパンプとかが怖かったので、ワタルをバウンスして次の相手ターンでカウンターし、他のユニットはナイトリベレイターで下にお戻りいただき、打点通して勝ち。
マッチの二回目はキャラが面倒なのでサイドからショックイメージ投入したけど、これも一枚も顔を見せず。キャラが序盤に全然ハンドに来ず、そのくせ運命を切り開くものが2枚もハンドに来たので「あ、これは死んだか」と思ったけど、ナイトとナイトリベレイタ−、罵声があったので除去でお茶を濁しつつ、ハンドを整えてる間にアルマくんとアルマ&ルリが来たので、高速戦闘で打点通して終了。
まぁ三人しかいなかったのですが、なんとか優勝。クルセイドの大会で初めての優勝だったので素直に嬉しかった。今回の経験を生かして、次の頑張りたいです!!
まぁクルセイドマスターではこのデッキは使えないんですけどねー。早くセイクリッドセブンの追加が欲しいぜ。
だらだらと長文失礼しました。こんな駄文を最後まで読んでくださったみなさんありがとうございました。ではでは。
登録タグ: 雑記 株式会社ブシロード アキバ大好き祭り2012 ”皆さん”と対戦する? セイクリッドセブン 映画 クルセイド サンライズ祭り プチ大会レポ 株式会社マイルストン
テーマ:日記 | 投稿日時:2012/01/09 12:19 | |
TCGカテゴリ: | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2012年01月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |