ユタカさんのブログ

カレンダー
<<2011年
01月
>>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
ユタカ
35 歳/非公開
3日以上
ブログテーマ
日記
TCGカテゴリ
このブログの読者
イメージしろ、コレがヴァンガードだ!
【無料視聴可能】カードファイト!! ヴァンガードアニメ第2話配信!
本日よりニコニコチャンネルにて「カードファイト!!ヴァンガード」の第2話の配信が開始されました。【ニコニコ動画】カードファイト!! ヴァンガード 第2話「勝利へのライド」「カードファイト!!ヴァンガード」の放送局...

べ、別に、ヴァンガードなんか全然興味ないんだからね!
ただ、急にバイトがはいってショップ大会に出られなくなっちゃったから、その虚しさを誤魔化すために、仕方なく見てあげたんだから! 勘違いしないでよね!!


と、いうわけで

アニメとしてのヴァンガードは皆さん言いたいように言いまくってらっしゃるので(特にニコ動のコメントで)、今回はカードゲームとしてのヴァンガードが、今分かっている時点でどんなものなのかまとめてみようと思います


さて、まずは分かりやすい点を列挙。


始めに、グレード0のユニットを前列中央に伏せて配置する
初期手札を引く(5枚)
伏せられた前列中央のカードを表向きにする
先行と後攻に分かれてプレイ

ここまでが準備段階。場の前列中央のユニットを「ヴァンガード」と呼ぶそうですよ?

自ターンの始めにカードを1枚ドロー(先攻第1ターンも可)
前列中央のカードを、一つ上のグレードのキャラに「ライド」できる
前列中央のカードのレベル以下のグレードを持つキャラを場に「コール」できる

「コール」は普通にキャラの登場、「ライド」はポケモンカードの「進化」に似たニュアンスのようです

「コール」で出てきたユニットは「リアガード(ディアガード?)」と呼ぶようです。発音が不安;

さて、ここで場について
場は前列と後列に分かれている
前列に3体、後列に3体の合計6体分の枠がある
…ように見える
ここは推測です;;

アタックできるのは前列のスタンドしているユニットだけ(のようだ)
アタック時、背後のユニットをレストすることで、前列のユニットの攻撃力を加算できる

レスト、スタンドはヴァイスと同じ用語のようですよ?

バトルしているユニット同士の攻撃力を比べ、攻撃側が防御側のパワー以上なら(相打ち可)攻撃はヒットとなる
防御側は、手札のカードを1枚場に出すことで、そのカードのシールドの値分、相手ユニットの攻撃力を軽減できる
相手ヴァンガードに攻撃がヒットした場合、相手は1ダメージを受ける

このダメージが6点になると敗北です

ヴァンガードが攻撃するときは、トリガーチェックが発生する
トリガーチェックは山札からカードを公開し、その語公開したカードを手札に加える

ここがヴァイスと違うところ
まず、リアガードの攻撃ではトリガーチェックが発生しない
そして、トリガーチェックで引いたカードは手札へ行く

それと、どうやら攻撃側はバトルに負けても捨て山には行かないようです
加えて、ヴァンガードも同様にバトルの勝敗では捨て山には移らないようです

さらに
攻撃対象は正面のキャラと決まっているわけではない模様
リアガードを攻撃対象に取ることも可能な模様
リアガードに攻撃をヒットさせてもダメージは受けない模様

明言されていないので、ここは推測

で、攻撃できるカードがなくなったらターン終了の様子
ちなみに、先攻第一ターンは攻撃できないそうです

さて、さきほどチラっとでてきたトリガーチェックについて
今のところ確認されたトリガー名は次の3つ

ドライブトリガー
攻撃時にトリガーすることで、ユニットのパワーを+5000(一定値かどうかは不明)

クリティカルトリガー
攻撃時にトリガーすることで、相手に与えるダメージを+1する(同上)

この二つは同じカードに付与されていたけど、カイくんがわざわざ2回に分けて説明してくれたので別々に見るのかもしれない
ヴァイスのバウンストリガーとソウルトリガーが一緒についてるのと同じカンジかな?

ヒールトリガー
このカードがダメージチェックで出たとき、ダメージゾーンのカード枚数が相手以上なら、ダメージを一枚回復する

と、店員さんが魅惑の萌えボイスで説明してくれました
勝負が決まる6枚目にこのカードがでても回復が適用されたので(4対5の状態で2ダメージ受けた場合での適用)、つまるところ解決領域というよりは、ダメージを受ける→敗北条件の確認 の間に割り込むカタチでルールが適用される様子

さて、ところでこのトリガーをもったカード、デッキ制限とかどうなんでしょうね?
借りに全てのカードがヒールトリガーを持っていた場合、どんなに頑張っても相手のダメージは5で止まってしまうのですが・・・
いや、回復できるカードが1枚なら、クリティカルトリガーがのって7枚行けば・・・いや、無理か。2枚ヒールトリガーを引いたら2点回復されちゃうか;

まぁ、そこは武士がうまく調整していると信じてます

さて、トリガーのデッキ制限の他に気になる点は次の通り
1ターンにコールできるユニットの枚数制限
ヴァンガードをライドさせる際の条件
場のカードの移動、および圧殺
同じ名称のカードの登場
山札が0枚になった場合の処理

とりあえずアニメでは2枚まで同時に出していましたが、前列と後列に分けてコールしていたので各列1枚ずつといったルールがあるかもしれません
また、ライドするのに必要な条件が「一つ上のグレード」だけとも限らないかもしれません
さらに、後列と前列の移動や前列左右の移動、いらなくなったカード(攻撃力、援助値の低いカード)の圧殺は一度も行われていないため不明です
同じ名称のカードについても同様。(ライド前のカードが場に出たシーンはありましたが、アレはヴァンガードの名称が現在一番上のカードのみに依存するといったルールが適用されていると推測されるため例外)
どうも基本数ターンで勝負のつくゲームのようなので、山札は0枚になると負け、といったルールかもしれませんね

あと、次は推測
ゲーム内に「コスト」という概念がありましたが、どうやらダメージ置き場のカードをコスト分裏返すことでコストの支払いとなるようです。そのあたりはプレメモみたいですね
この裏返したカードをヒールトリガーで回復できるかどうかは不明。でも、アイチ君は表向きのカードを選択していたので、できないのかも?
それと、カイくんは「コールできるのは場のヴァンガードのグレード以下のグレードを持つユニット」と言っていたが、劇中でコールされていたのはヴァンガードよりも低いグレードのカードだけだったような気が・・・? 同グレードは出せないのかな??

以上でしょうか。
てか、ココまで書いてから気づいたけど、ホビステの店長さんがルール講習受けたんだっけ・・・;
店長に聞けば早いジャン!
うわぁ、すっげー無駄な時間使った気がしてきた;;
唐突に終わる

登録タグ: ブシロード  カードファイト!! ヴァンガード  イメージしろ 

あなたはこのブログの 497 番目の読者です。


テーマ:日記投稿日時:2011/01/18 01:54
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2011年01月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。