更新日 | TCGタイトル | デッキ名 |
---|---|---|
2017/04/16 | モンスター・コレクションTCG | 錬金弾バードマン |
召喚術師 |
---|
《銀牙の召喚術師 ココ/M20B-001》 |
カード名称 | カード種別 | 属性/種類 | 枚数 |
---|---|---|---|
《フレイム・グライダー/M20A-009》 | ユニット | 火 | 3枚 |
《オーク死神部隊「紅」/M20B-009》 | ユニット | 火 | 2枚 |
《コボルド・ライダーズ/M20B-050》 | ユニット | 土 | 2枚 |
《空賊船長ブラッドホーク/M20B-067》 | ユニット | 風 | 3枚 |
《バードマン攻撃隊長/M20B-069》 | ユニット | 風 | 3枚 |
《バードマン銃士隊/M20B-070》 | ユニット | 風 | 3枚 |
《鷹眼のウォーシップ/M20B-075》 | ユニット | 風 | 6枚 |
《鷹眼のガードシップ/M20B-076》 | ユニット | 風 | 3枚 |
《プラズマ・ボール/M20A-077》 | ユニット | 聖 | 3枚 |
《ガトリング・ヴァイパー/M20B-100》 | ユニット | 聖 | 3枚 |
《英雄の酒/M20B-127》 | アイテム | 2枚 | |
《封印の札/M20B-129》 | アイテム | 3枚 | |
《魔力のスクロール/M20B-132》 | アイテム | 3枚 | |
《シャンヴァーの錬金弾/M20B-133》 | アイテム | 3枚 | |
《ダムダムの錬金弾/M20B-134》 | アイテム | 3枚 | |
《トルクメンの錬金弾/M20B-136》 | アイテム | 2枚 | |
《獣道/M20B-146》 | 地形 | 3枚 |
メインの属性 | 風 |
---|---|
デックタイプ | 先攻型デック アイテムデック |
大阪で使ったデック。
大会では全然勝てなかったので参考にはならないかもしれませんが、せっかくなので晒してみます。
ブラッドホークの弾枠を使わないと枠がもったいないと思い、素直に(?)錬金弾デックにしました。
盤面がスカスカになりがちだったので、穴埋め要員としてガトリング・ヴァイパーを採用しています。
アイテム枠が足りない→どうせ勝てないから1つも使わない→アイテムが手札に溜まってユニットが足りない…みたいな事態がときどき発生しています。
イニシアチブ+が減ってしまいますが、フレイム・グライダーよりアイテムが使えるユニットを増やしたほうがいいかもしれません。
登録タグ: モンスター・コレクションTCG
テーマ:モンコレデック | 投稿日時:2017/04/16 23:57 | |
TCGカテゴリ: モンスター・コレクションTCG | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2017年04月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |