椿と紙の束

モンコレメインだったはずですが、近頃はスクコレネタが増えています。

カレンダー
<<2013年
12月
>>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
高峰 椿
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
ぎふもこ163

年に一度のガチトーナメント。
ネオスタン、スイスドロー4回戦後に上位4名で決勝ということになりました。
とはいえそんなにガチっぽいデックもないので6-2バードマンを使用。

1回戦 ミノタウロス
序盤に航路を2枚引いてきたのですぐに本陣リーチ。
あとは適当に戦いながら展開していき、先攻パンチの繰り返しで勝ち。

2回戦 ミノタウロス
早々に戦斧がついてしまいきびしい展開。
何度も殴りに行って使ってもらうよう仕向けますが、頑強やガリュンバーで対抗されて使わせられない。
銀角に後攻とってしまったりトマホーク投げられたりで負け。

3回戦 ミノタウロス
立て続けに牛。
2回戦目と同じような感じで負け。
先に攻め込めないと無理みたいです。

4回戦 ブロック2スペル
モスマンなどをやっつけて本陣まで。
ジルベールともう1体4レベルがいる本陣を空賊船、隊長、レッドホーク偵察兵で攻める。
偵察通してからパンチで14点→使えるスペルが無いらしくジルベール全切りで15→最後1回をロープしてちょうどでした。

2勝2敗でした。
歌姫とか艦船とか氷結晶とかいたんですが、牛ばっかり当たってしまいました。
6-2だと片方止まるだけで火力不足と感じるので、4-2-2と並べる感じのほうが強いかな…?


終了後はサブイベント「ぎふもこの秘儀」にも参加。
A~Sレギュ時代の儀式スペルが毎試合1枚ランダムで配布されて好きなときに使えるけど、使うまでどの儀式スペルなのかはわからないという仕様。
(詳細はぎふもこBlogの記事http://gifumoko.seesaa.net/article/380056461.htmlをご参照ください。)
毎試合デックを変えていいということでしたが、結局最後までブロック3&4の水スペルデックを使いました。

1回戦 ファラオ
最初に出したコーラル・ドラゴンがスペル対策やらプロテクションやらして電車道。
アースクエイク(本人以外にいる歩行ユニットに1D×1Dダメージ)を撃たれたけど1×5で5点。
ウンディーネしか死んでない。
そのままコーラルで攻めて勝ち。
自分の儀式スペルは温存、次の試合へ持ち越し。

2回戦 ファラオ
フェンリル召喚→フォクシアやバステトを調整で切る→フェンリル2体目召喚とされ、何デックかわからない。
こちらは引いてきた6レベルがカニやタコで、同時にされたらヤバイ。
そのうちファラオっぽいユニットも出てきて、儀式を撃つもカップリングが不発。
本陣前、斜め、右隣の3箇所を取られてしまう。
そこで2枚目の儀式を投入するとオーバー・ザ・レインボーで、フェンリル2体を倒すことに成功。
そこから押し返していくとフェンリル3体目が登場。
サフォケイションあるかな?とカニが泡を吐くと5しか出ず倒せない。
そのまま本陣まで来られ、コーラル・ドラゴンがいて攻撃欠けているところで同時発生で負け。

3回戦 ハーピィ
相手ユニット不足っぽいのでパールやコーラルで押していく。
しかし、スペルでやられる。
本陣付近まで来られたので儀式を使うとミラージュ。
本陣を動かしても2箇所リーチが外せず状況好転しないので不発扱いに。
逆に相手儀式はレイズデッド。
ライカを回収され、フウカとツクヨミも出てきて能力やらスペルやらいっぱい撃たれて負け。

4回戦 バードマン
攻撃対抗は効くけどスペル対策が腐ってしまって、いいようなわるいような。
押され気味だけどカニ+ウンディーネとかで粘る。
パール・ドラゴンを2体出したところで、本陣リーチ2箇所を外すことに成功。
相手儀式がアースクエイクで、パール・ドラゴンは無事、ウンディーネだけやられる。
そのままパールでリーチし、相手山札切れ、こちらも残り数枚。
最後に儀式使ってみるとデーモン・コントラクト。
余ってたコーラルを破棄して引き切り本陣攻め。
引いてきた中にメイルシュトロームがあったので、空賊船に2枠で撃って勝ち。

こちらも2勝2敗。
たまにはこういう変則的な遊びもいいですね。

登録タグ: モンスター・コレクションTCG  ぎふもこ 

あなたはこのブログの 495 番目の読者です。


テーマ:モンコレ投稿日時:2013/12/02 01:02
TCGカテゴリ: モンスター・コレクションTCG  
表示範囲:全体
前のブログへ 2013年12月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。