男の娘も悪く無いよね。って最近思い始めた。
こういう事は思ってても口に出しちゃいけない気はする。が、もはや問題無い程度普及した気がする。
というか実際言っちゃっても何も偏見やら何やら無いですよね。
どういう事だ。
2次元だから、が前提だからか!そうなのか!
……いやー、日本っていい国ですねw
あ、もちろんこちら側の文化が理解出来ないという方々がいらっしゃいますから、一様には言えませんが。
しかし、これが米とかなら
A「僕、男の娘が好きなんだ!」
B「おお、君はゲイなのか。」
だと思うよ。うん。
誤解というか、何というか、まず文化的に解りあえまい。うん。
なんか英語圏の方々と親しくしてる日本人の方々は色々と「あっち寄り」な気がするし。
そして多分あちらの「OTAKU」とはわかりあう事が出来ない気がする。
まあ上辺だけ会話合わせて打ち解けた「フリ」は出来るだろうけど……
かなり畳化した外国人の方とは話かなり合うのですが。
因みに田舎には中国の方々が沢山いる(造船所の関係)のですが、知り合いの畳化した中国人の人いわく
「怖い」
「言語は通じるけど、違う意味で言葉が通じない」
だそうで。
………ん?なんか話飛んでるなあ。
冒頭全然関係無い。
……
登録タグ:
テーマ:ひとりごと。 | 投稿日時:2010/12/09 00:53 | |
TCGカテゴリ: | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2010年12月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |
![]() |
洸 さん | [2010/12/09 02:27] |
そもそもこの日本ではゲイだなんて言われませんし、それとは別物だと理解している方が多いので、まあ何も無いでしょうね。 というか、他人にとやかく言われる筋合いは無いですもんねw 好きなものは好きで何が悪いか! |
![]() |
玖夜@万条の仕手 さん | [2010/12/09 07:25] |
BL(笑) |