There are no days, no nights.

そんな館に、彼女は“い”た。

~さあさおいでなさい、イヴァルディの息子達。我に相応しき槍を与え賜え~

神槍-Spear the Gungnir-

カレンダー
<<2010年
07月
>>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近のブログ
最新のコメント

[2011年11月15日]
【雑記】色々とご報告を(8)

[2011年08月21日]
とーきょー(6)

[2011年08月05日]
あっぷだうん。(4)

お気に入りブログ
ユーザー情報
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
未だ悩む……。

今ずっと弄ってる姫屋晃デッキ圧縮エンジン。


こいつに若林仲恵を(打点不足を補うため)投入することを決めました。
持ってませんが。手に入れます。

姫屋晃は大量にデッキを掘れるためある種サーチとも言えるので、引くだろうし、箱入り娘乙女でリアニ可能。
舞子までいるのでカンペキ。

よく考えたら入らない理由がありませんでした。



さてそのデッキ、ARIA+何かで組んでいたのですが、今は生存を入れています。

理由は打点不足を補う為に鍵を入れたかったから。

だけど仲恵を入れると役割被るのです……。


なんで、生存である必然性が薄れました。

再び家族を入れようかと思ったのですが、星花が仲恵を押し出したりとかしそうで怖い……。

まあそんな連星花したら勝つ気がするから問題無いかな……。


あとは家族付き戦ヴァル入れて2種類ぶっぱいれるとか舞子が妹持ってるから咲那を入れるとか色々考えたのですが、ぶっぱ増やすと打点やら耐久においてリスクを背負うのでやっぱりARIA家族で行こうかなー。

うーん……悩む。

このデッキを完成させるのが夏休みの宿題ですね。

登録タグ:

あなたはこのブログの 168 番目の読者です。


テーマ:考察投稿日時:2010/07/16 22:28
TCGカテゴリ: ヴィクトリースパーク  
表示範囲:全体
前のブログへ 2010年07月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。