There are no days, no nights.

そんな館に、彼女は“い”た。

~さあさおいでなさい、イヴァルディの息子達。我に相応しき槍を与え賜え~

神槍-Spear the Gungnir-

カレンダー
<<2010年
07月
>>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近のブログ
最新のコメント

[2011年11月15日]
【雑記】色々とご報告を(8)

[2011年08月21日]
とーきょー(6)

[2011年08月05日]
あっぷだうん。(4)

お気に入りブログ
ユーザー情報
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
ツンデレ万歳!

最近PSPが凄いツンツンです。

こいつを攻略するのは骨が折れる……なんせ選択肢無いからな!


どうやら心の壁がいくつかあるようで…。

NEXTを入れているのですが、まず電源を落としてから起動しないと無限ローディング。

なのでまずは電源を落とすことから始まります。

それから開演………。





『第1の壁、「ディスクの読み込みに失敗しました」』

まず読み込もうとしない事がほとんど。粘り強くアタック(電源の入れ直し)すると心を開きます。




『第2の壁「データが壊れています。」』

普通のUMDなのに、壊れていると嘘をついて拒絶します。粘り強くアタック(電源の入れ直し)すると心を開きます。




『第3の壁「起動に失敗しました。」』

嘘はつかなくなりましたが、やはり信用出来ないらしく、拒絶します。粘り強くアタック(電源の入れ直し)すると心を開きます。




『第4の壁「暗黒(純白)」』

精神が不安定なようで何も表示しません。放置すると壊れてしまう(勝手に電源が落ち、怖い音がする)ので、優しく電源を切ります。
粘り強くアタック(電源の入れ直し)すると心を開きます。




『第5の壁「NOW LORDING...」』

無限にロードします。やっぱり信用出来ないようです。粘り強くアタック(電源の入れ直し)すると心を開きます。
ここまで来れたらもうすぐ心を開くサイン。




『最後の壁「出撃前の真っ白なセカイ」』

起動した。と思って油断してしまうと攻略失敗です。ゲームを開始すると、出撃する前に画面が真っ白になります。
……この時、停止することがあります。
思わせぶりな態度をとって、そこから突き落とされる羽目に。
ここでめげるとGAME OVER。まだ諦めてはいけません。粘り強くアタック(電源の入れ直し)すると心を開きます。



ここを突破すれば攻略成功(しばらくデレます)!
400時間以上プレイ(ゲーセン含めればもっと)した格ゲでも、プレイの喜びはひとしお。スリープモードに入れると怒って再びツンツンなので気をつけて。

………と、考えれば起動の苦労もましになる………。か?

修理しろょとは言わないで。

登録タグ:

あなたはこのブログの 162 番目の読者です。


テーマ:考察投稿日時:2010/07/07 13:52
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2010年07月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。