どくちゃぶろぐ@とかげ出張所

集めるのが好きすぎるおっさんの日記

カレンダー
<<2012年
08月
>>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
D鯖瞬帝
44 歳/男性
3日以上
ブログテーマ
日記
TCGカテゴリ
このブログの読者
【WoW】レルム予選レポート編

土日に全国大会予選があるということで、ちょっくら出てきました。
調べるまでは、上位陣のみの参加権と思っていたのですが、
1〜4位10点 5〜8位6点 9位以下 4点
という配点で10点以上集めたら全国大会に出れるというルールでした。
3回出れば自動で参加できるのかいな・・・。24人と16人ということで
8位を1回取れれば全国大会に出れるというワンチャン状態。

うれしすぎて記憶があいまい。26日のは何回か動画卓になったので
後日見てくだされ。

カード名があやふやなのと、WoWTCG勢があまりマイミクしていない関係で
いろんなゲームに置き換えております。

25日カードラボ新宿 参加者25名
なんかWoWTCGのスイスドローは本来のチェスなどに使われているスイスドローで
全勝者が出てからさらに2回戦やる方式だそうです。
「たまたま強い人と当たらなかったんじゃね?」という不満を回避するために
そうなっているそうです。

1回戦 みつえだ勢の人。 ホードパラディン ○
D−0勢のみつえださんの友人の方。
野生のアスペクト(自然属性ユニット+2/+2)は引けなかったものの、テスラ(自ターン5/3、相手ターン3/3)で
たこ殴りにしてたのかな。
相手がパラディンなので回復されて合計40点殴ったことに(白目)
ちなみにパラディンのライフは30点です。

2回戦 5位の人 アライアンスデスナイト ×
序盤は押せ押せムードだったものの、デスストライクと萎縮させる腐敗(毎ターンヒーローに1ダメ、
コントローラーターン全ての仲間は0/-1の修正)を3枚貼られて何もできなくなったところを
ヒーローから直接殴られるわ、ブラックドラゴンキンに殴られるわで負け。
萎縮させる腐敗のタフネス−1×3はウィニー型には辛いでござるよ・・・。

3回戦 ホードデスナイト ○
萎縮させる腐敗を2枚貼られた状態で、また2回戦の再来かと思われたけど、
なんとか2丁拳銃モードに突入+ピン差しのMalfurion(ターン開始時リソース以下の仲間復活)でしつこく
テスラパンチを繰り返していたところ、なんとか勝ち。

4回戦 ホードハンター ×
プロテクター(ブロックができる仲間)が引けなかったがために、相手のペットが、仲間をレディさせる能力を受けて
何度も殴ってきてどうしようもなかった・・・。

5回戦 アライアンスウォーロック ○
悪魔系のカードを、ヒーロー能力でパンプして殴るタイプのデッキの模様。
こっちのデッキがぶん回ってアスペクトでパンプされた仲間達で
袋叩きにしましたとさ。

6回戦 1位の人 アライアンスハンター ×
同型勝負。相手が先手で5T野生のアスペクト→6T野生のアスペクト→7Tこちらのアスペクトを破壊。
ちゃぶーの冒険はここで終了してしまった・・・。

7回戦 ホードハンター ○
5T野生のアスペクトで高速ビートして勝利。

ということで、4−3でした。本来のスイスドローだと何位か分からんなと思ってましたが
結果、9位ということで2パックブースターをいただけました。
決勝参加ポイントは4点でした。

26日ホビステ川越 参加者11名
ホビステのサイトを見るに上限16名。
3−3でなんとか8位以内に入れるかなぁ。
前日9位だったしなんとかなるかなと気楽に参戦。

1回戦 アライアンスウォーロック × 動画有り
前日5回戦で当たった方。雪辱を果たさせていただきますぞ!ということで対戦。
武器を装備するも、相手が物理耐性プロテクターでこっちの攻撃通らず。
仲間は相打ち上等で潰されて・・・。
登場!シューナジュ 3コスト7/7です!手札が切れてたので
潰すこともできずすりつぶされました。

2回戦 不戦勝 ○
BYEさんは強敵やったで・・・。
まぁ、動画撮影を担当されている方とチャンピョンデッキで遊んでました。
チャンピョンデッキ2個でダイブ強いデッキになるのではと期待できそうな
手ごたえでした。

3回戦 みつえだ勢の人 魚類シャーマン ○
前日1回戦とは別な方。
D−0でいうところの団結デッキ。WSでいうとプリニーデッキといった感じ?
MtGのトークンデッキに近いデッキですね。
初手にブーマー(毎ターン1点ダメージ1体に発射)で丁寧に相手の魚類を
レンジでチンしながら、アスペクト+主の抱擁の9点パンチを叩き込んで勝利。
デッキの上7枚を見て1コスト魚を場に出す奴を引かれなかったので
なんとかなりました。前日のフリープレイで大分ぼこられてましたからね^^;

4回戦 クリプトゾイックの人 アライアンスウォーロック ×
こっちがアライアンスハンターと分かると、すんごい渋い顔をしてたのが印象的でした。
ゲン王(ヒーローを殴るの禁止)、ソリドーミ(1コストで、アンタッチャブル・ブロック不可・ブロック可能にする・攻撃されないのいずれかを付与)、シューナジュ3コスト10/10
の3体並べられて、ロックされて死亡。ゲン王除去しないとに、攻撃されないとアンタッチャブルを付与されたら
どうしようもないがな・・・。

5回戦 ホードハンター ○ 動画有り
確か前日4回戦の人だったかと。真・スイスドローを教えてくださった方です。
相手が3−1、こちらが2−2で2卓目。ひとまず全国は大丈夫そうな試合。
勝つとopp次第では決勝Tがほぼ確定する試合でした。
こちらはアスペクトを引いた。向こうは引かなかった。
さらに、仲間を除去するためにランダムヒットする火力を打つもヒーローに当たった。
というわけで勝てました。

というわけで3−2。4回戦のクリプトの人が4−1でかなりの高位置だったので
期待できました。結果は3位。というわけで、4位以内で10点確定。あとは賞品をかけた決勝T

準決勝 アライアンスメイジ ○
クリプトゾイックの中の人なのかな?もう1人の米国の方。
こちらのユニットを魔法で除去られるも、途中で出してきた
ラスゴ効果があるダガーを発動前に破壊して
物量で押し切って勝利。

決勝戦 アライアンスウォーロック ○ もちろん動画有り。
本日1回戦に当たった方。ここまで1−1のイーブンなので、
なんとしても勝ちたい試合。
シューナジュが9/9ぐらいまで成長するも、こちらは2丁拳銃やら
1コスト+仲間エグゾースト(要はタップ)でダメージを飛ばせるアイリーンで
対抗して除去。こちらのユニットもほぼ潰されるも、主の抱擁でペットをハンドにキープしつつ
2丁拳銃で押し切り。

というわけで、優勝して切符を手に入れることができました。
9/2が全国大会。アイリーンがピン差しというか1枚しか持ってなかったので
新宿で購入して帰宅しました。川越で買えば安かった+在庫があったのになぁ(白目)
ポイントに目がくらんだのが敗因ですね。
つかホビステポイントは共通化してくれよ・・・。

登録タグ:

あなたはこのブログの 724 番目の読者です。


テーマ:日記投稿日時:2012/08/26 23:17
TCGカテゴリ: ワールド オブ ウォークラフト  
表示範囲:全体
前のブログへ 2012年08月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。