《幻惑型ド級アプサラス ティロッタマー》
ドレッドノート トワイライト・ハウリング カードプレビュー第4回《幻惑型ド級アプサラス ティロッタマー》 カード名幻惑型ド級アプサラス ティロッタマーカード種類ユニットクラスタ黄タイプアプサラス構築条件黄ログコスト1SizeM(▼▼▽)SPBBP100イラスト真嶋杏次アビリティ団結【ダミー】同じバトルエリ... |
みなさん、こんにちは。
黄色ダミーデッキのエース!
なのは間違いないのですが、正直黄単でダミーデッキは現実的とはいえません。
ダミーを起こすためだけに存在するユニットをキャストしなければならず、
他の手段では出来ないからです
よって単色の場合は、ダミーは1体しか置けません。
2体置いて起こす場合、シャクンタラーIIあるいはシャクンタラーが2枚必要です。
それではバニラダミーであり、意味がありません。
どうしてもダミーをパンプするユニットが必要になります。
また、ティロッタマー1枚ではさすがに頼りないので、もう1枚ダミーをパンプするカードが欲しくなります。
というわけで、黄単ではせいぜいダミーは1枚しか置けないのです。
もちろん、
ティロッタマーのためだけにダミーをキャストするなら2枚もありですが、
そこまでティロッタマーが強いかといえば、疑問です。
アビリティ2はAcです。
ダミーをブレイクして相手に手番を渡します。
相手のユニットが全てアタック済みなら強いかもしれませんが、間違いなくダミーは1枚以上ブレイクされてしまっている状況です。
それに、
コードやアビリティダメージでダミーが狙い撃ちされてはどうしようもないです。
これがReだったら「ダミーブレイクされた瞬間に起きる」だったんですが、さすがに強すぎますよね。
よって、私なりの結論として
ティロッタマーを使う場合は黒黄ダミーデッキにするべきだと思います。
ダミーを起こす役割は、可愛い可愛いゲルダちゃんに任せて、心置きなくユニットでダミーをパンプしていけます
でも、ダミーデッキとした場合はやはり、ティロッタマーの能力は黒のダミーアビリティのユニットに比べて見劣りします。
無理をしてダミーを並べずに、あと少しで相手にトドメをさせるまで追い詰めることができたら
ダミーを置き、アビリティを使う。
そんな使い方がいいのかもしれませんが…。
微妙なカードを養護するのが私のブログの得意としていたところですが、
Chapter2環境では、さすがに庇いきれません。
相棒のキャスターがいるにはいますが、魂の音叉ですからね。
いいところで、ドロー要員でしょうか。
それでは皆様、よきSI素子に巡りあえますように
登録タグ:
あなたはこのブログの 524 番目の読者です。
テーマ:攻略/考察 | 投稿日時:2015/08/25 17:52 | |
TCGカテゴリ: ドレッドノート | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2015年08月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |