だぶるどりぶる

だぶる のにっちな日記

Warp Worldな心...
 ↑
だめだろう

カレンダー
<<2014年
06月
>>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
最近のブログ

[2018年02月05日]
色々、久しぶり(0)

[2017年12月03日]
LyceeOTにオーガストか...(0)

[2017年11月16日]
最近(0)

[2017年08月15日]
久しぶりだけど、はじめました的な(0)

[2017年04月20日]
休止かぁ(0)

最新のコメント

[2016年04月24日]
久しぶり(1)

[2016年04月03日]
久しぶりに(2)

[2015年06月12日]
何かねぇ~(2)

お気に入りブログ
ユーザー情報
だぶる
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
日記
私信
TCGカテゴリ
このブログの読者
たまには(駄)レポでも...

ラスクロなお話し
 トレで揃えた途端、パック引きするって...
 1つはSRだからいいんだけどさぁw
 まさかと思っていたけどw

 フリプレ(vsフォーカスさん)
 一回目
  黒白アンデット天使vs白青アリオン
  展開が弱いのもあって、そっこー無理ゲー
 二回目
  白黒アンデット天使vs黒単ハンデス
  キーカードが落とされたりして序盤は押されていたけど、終盤にキーカードが
  そろい、ニルシーのソウルチェンジから盤面を有利に進めて押し返した。
 三回目
  4色CBvs紫単速攻
  お互いぼちぼちキャラ沸かして殴りあっていたけど、相手のパワー・ATK上げ
  効果によりジリ貧になって終了~

 ここで、店の終了時間。
 思ったこと
 「ロヴォスの暗黒祭壇」
  はじめCBを見た時は、えぇーとか思ったけど、まぁ普通に自己完結ですねぇ。
  白タッチで「聖繕」を使用しているし、相性いいです。
  「結合再生術」もあるし、MTGに黒の墓地利用に近づいている感じです。
 「CBデッキ」
  苦手と想定していた紫速攻と対戦してみて、想定通りの結果でしたw
  結局、CBデッキは速攻寄りなので、並べられるときついです。

 新段発売後もあって、フォーカスさんとの話は尽きなかったです。
 デッキ修正を含めた構想があるので、来週末までに弄りたいです。

アンジュな話
 ここ最近、アンジュの大会参加していなかったし、デッキすら触っていな
 かったとかw
 ちょっと前に別大会が長引いて出れなかった時に、身内以外の方が参加
 していましたが、見ていたら二人とも「葵+桜BOOST」だった...
 見ていてゲンナリだった。
 今回参加する際、身内以外の方が1名いらっしゃいました。
 それ自体は、いいことなんですが「葵+桜BOOST」だったらゲンナリとか
 思ってしまった....

 使用デッキ:美海「ディスカード祭り」
 一回戦目:赤メイン ○
  相手はLv.4アーシアがダメに逝って、ゲンナリしていたw
  1体除去られたけど、想定範囲内で返しに像の怪でLv.4美海登場させ
  盤面を優勢に持って行き、実海ドローでハンド充実でそのまま押し切り。
 二回戦目:青単「志藤凛花」
  相手は「カトリーヌ・オベール」で引きまくっているけど展開が弱い。
  その間に、こちらはアタッカーを展開して殴ってダメを与えるけど、
  相手のキャンセルが強いw
  バウンスされてLv.2の学級委員でダメ与えられけど、キーパー沙織等で
  他を守ってから、像の怪でエース美海登場させたりして盤面を優位に
  もって行きダメレースを優位に。
  最後はキャラのいない面にboost美海出して、そのまま通って押し切り。
  Lv.2委員長の2点ぶっとうしで結構ダメくらっていたから、ターン返す
  ことになったら、逆に終わっていたけどw

 お楽しみ賞のデッキケースゲットしたから、美海デッキのケースにとか思った
 けど、ちょっと大きかった...
 のもいいのさw
 久しぶりにアンジュやったけど、たのしかったです。
 4段だと美海は強化されないと思われるけど、ピックアップカードを見ていると
 メタカードがあるので、その関係でどうなるかですねぇ。
 絵も結構強い(!?)ので、こちらも楽しみです。
 「エミリー・マック」いい感じです。
 SRなんだよねぇ~。
 1枚は引きたい...絵的にw
 
 

登録タグ: あるある 

あなたはこのブログの 470 番目の読者です。


テーマ:日記投稿日時:2014/06/15 09:45
TCGカテゴリ: ラストクロニクル   アンジュ・ヴィエルジュ  
表示範囲:全体
前のブログへ 2014年06月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。