![]() |
||||||
カード名 | 《風魔の大竜巻》(カードNo.4B-024) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | 英雄点 | レベル/リミット | 8 | |||
カード種別 | 地形 | 即時召喚 | 種族名/種類 | |||
攻撃力 | 防御力 | 進軍タイプ | ||||
スペル | アイテム | タイプ | エレメンタル・ストーム | |||
イニシアチブ | ディフェンダー | チャージ | ||||
勢力 | 風魔の隠れ里 | 耐性 | ブロック | IV III | ||
効果 | 【強制配置】地形 (本陣を除く地形のあるエリアに配置できる。 ●[戦闘]風魔の大竜巻 〈発揮:先攻普通タイミング開始時/対象:自軍パーティ〉 対象が「種族:妖狐」の場合、対象を未行動にする。 |
|||||
イラスト「フリューキシーラ」 | フレーバー |
今日のカード。
>Hironori001 【モンコレ:今日のカード/風魔の大竜巻(6)】という感じの「タイプ:エレメエンタル・ストーム」の地形カードは今ブロックの特徴でもあります。ほぼすべての地形に吹き抜け効果を基本装備。つまり、今ブロックにおける地形とは「攻めのカード」なのです。#モンコレ
加藤ヒロノリ氏twitterより
というわけで、エレメンタルブロックでは、
地形の張り替えあいというレベルでの攻防が見られるようです。
今のブシ環境は、昔のモンコレと違って地形の重要性が低く感じていたのですが、
これで地形の重要性が増してくれれば、ゲームもより深みのあるものになるのでは。
個人的には、地形での攻防が重要になったのなら、
防御的で、山札切れ判定で勝ちに行くようなアーキタイプが出てきてもいいと思います。
相手をいなしながら、盤面を制圧して判定勝ちはひとつのロマンではないでしょうか。
■六門世界バックボーン・ストーリー「ブロック:エレメンタル」 風魔の隠れ里(2)
フォクシアは全員、シノビの技術を持つ暗殺の一族。
その軍備は各特性ごとに「忍軍」と呼ばれ、他の追随を許さない突出したスキルを持つ。
「風魔忍軍」は神速を誇る先鋒部隊。
その名の通り風の如き速度で駆け、自身の死をすら相手に悟らせることなく敵を屠る術を持つ。
http://moncolle-tcg.com/products/mc_today.html より
登録タグ:
テーマ: | 投稿日時:2013/01/08 14:56 | |
TCGカテゴリ: モンスター・コレクションTCG | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2013年01月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |