前回は長々と書きすぎて、これ以上書くと見にくいなぁと思ったので分割しまた
では、また続きを
【バニライグニッションとイベントイグニッション】
ノーコストでの天下手段、ダメージを押し込むのにも活用出来て非常に有能です
パワーの及第点が5000という風潮からも分かるとおり、何回も成功されると厄介
場を埋める事も可能で、場を埋めるというのは=相手の出す場所を制限するという意味で、
Z/Xにおいては相手の動きをコントロールするのにも等しいので妨害にもなります
それに加えてIG以外のコスト3はちょっと微妙なのが多いので必然的に12枠はほぼ確実に掻っ攫っていきます
さらに、イベントという「相手を妨害する」のが中心となる筈なのにコストが重いので手札に来ると扱いが難しい…限定的
そんなこんなで軽視されがちな「イベントイグニッション」
私もイベントIGよりもバニラIGを優先しがちですが、イベントIGを入れる利点は何なのだろうか
と、考えてみました(`・ω・)キリッ
イベントIGの真価は「後半のサポート力」にあると思っています
序盤はほぼ確実にイベントIG引くよりもバニラIGを引いた方が有利に立ち回る事が出来ますしね
(ただしフィーユはいつも元気だぞっ!は除く)
後半になればたとえば「月影葬送牙」を例に取れば打点で倒しにくい「誇りのフィエリテ」も一発で倒す事が出来ます
これがバニラIGになると2体がかりでも倒せない
緑黒が流行りそうな今、もっと打点が高くなる月下香も横行しそうなのでとてもプラスになる要素ですね
月影なら確実に1:1に(チャージに貯まるから厳密には1:1じゃないけど)持ち込める
「待ってろ、今行く!」ならばPS脇に居る厄介なヤツを引っ張ってきたり「デュアルファイア」でダメージ蓄積出来たり、後半においてのイベントIGの活躍は非常に目を見張るものがあります
手札に来ても後半なら打つ機会があるので長期戦を見据えて、というのが大きいと思われます
後もう一つ見逃せない要素が「IG枠を使ってイベントを入れられる事」ですかね
凄く普通の事を言っていますが…
IG以外の枠は29枠、その中で決めたいコンボや入れたいものがあるとあっという間に埋まってしまう事もしばしば
「これじゃ高打点を処理できない!」とか「相手を妨害する手段が無い!」という時にイベントIGにIG枠を割くことによって万事…とまでは行きませんが相手を牽制する事が可能になってきます
なにしろコストが重いので特に4コストとか余ってると相手にバレバレになり易いのですが(´・ω・)
まあ、相手に警戒させるというのが「牽制」ですから狙い通りなんですけども
【相性の良さそうなデッキ】
以上の事から、入れるならばやはり低速デッキ(ファッティ)が好ましいのではないかと思います
中速デッキでも採用の余地は十分ありますが、やはり本領は低速!
…しかし、それも一つ問題点があるんですよね
現在、ファッティは対策しないとウィニーに何も出来ずに一方的に殴られる可能性が…
という事で、イベントIGを詰み辛いっていう
最近(特にHSで)ウィニーが凄い流行ってるのでそういう意味では相対的に使いにくいんですよね
2弾に入ってからホウライが弾けたので使いやすくなるとは思うんですが
ウィニー(速攻デッキ)には物凄く向いて無いカードです
まず手札に来たらハッキリ入ってコストが足りないので完全な死に札
イグニッションで捲れたときを考えてもウィニーは手数が命なところがあるので明らかに3コストバニラ優先でしょう
…長い戦いだった…
Z/X イベントイグニッションの考察[前編]
http://tocage.jp/blog/8490/1351491802.html
登録タグ: Z/X
テーマ:考察類 | 投稿日時:2012/10/29 16:10 | |
TCGカテゴリ: Z/X -Zillions of enemy X- | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2012年10月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |