みなさまこんばんは。
askです。
今回は、前回の予告通り
Force of Willにおける
バトルフェイズの詳細をご紹介します。
ではバトルフェイズについて。
メインフェイズと行き来する事ができるフェイズです。
すでに存在するリゾネイターで攻撃宣言した後、
手札のリゾネイターを召喚することも可能です。
ただし、リゾネイターは召喚したターンに攻撃を行うことはできません。
基本的に、攻撃する方も、攻撃される方も1体ずつです。
また、攻撃対象に選べるのは
・相手プレーヤー
・レストしているリゾネイターまたはJルーラー
の2通りです。
非ターンプレーヤーは、
レストしていないリゾネイターまたはJルーラーで、
相手の攻撃をブロックすることができます。
ブロックした場合、バトルに突入します。
バトルでは、お互いのATKとDEFを比べ合います。
自分のATKの分の値を、相手のDEFにダメージを与える。
という行為をお互いに、同時に行います。
例えば
![](https://tocage.jp/FILE/USER/7431_1347125244s.jpg)
「イフリート」と「ヴァルキリー」がバトルした場合、
お互いにダメージを与え合い、DEFが0になった方を破壊します。
この場合は両方が破壊されますね。
また、1ターンでくらったダメージは蓄積します。
ですから、
「イフリート」と「クラト」のバトルの後、
![](https://tocage.jp/FILE/USER/7431_1347125277s.jpg)
「ヴァルキリー」と「クラト」がバトルした場合、
![](https://tocage.jp/FILE/USER/7431_1347125285s.jpg)
「クラト」を破壊することができます。
非ターンプレーヤーのブロック宣言が無かった場合は
相手のライフに、攻撃した側のATKの数値分のダメージを与えます。
おさらいすると、
攻撃の手順は以下の通りです。
①攻撃可能なリゾネイターをタップする。
↓
②攻撃対象を選択する
↓
③相手プレーヤーのブロック宣言の確認
↓
④バトルまたは相手プレーヤーにダメージ
↓
⑤攻撃の終了
ですね。
まとめてしまうと、意外と簡単。
次回はライフブレイクシステムを紹介したいと思います。
次回もまた、おつきあいください。
askでした。
登録タグ: Force of Will 遊戯王
テーマ: | 投稿日時:2012/09/09 02:32 | |
TCGカテゴリ: Force of Will | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2012年09月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |