はい乙
                  
                
                 
                
                
                  |  | 強力なカードがデュエルを変える!海外限定カード収録のエクストラ第2弾! 海外で収録されたカードを集めたシリーズの第2弾が登場!2009年9月1日制限カード改定で《レスキューキャット》派生のシンクロデッキが弱体化し、次なる環境には《ライトロードシリーズ》が来ると言われているが、確か... | 
遊戯王は嫌いです。
いつまで経ってもたいして中身のあるゲームや、背景世界を含めた広がりのあるものにならないんですね。
公開カードの2種を見ても、正直黎明期の頃から何も変わってないように感じました。まあパッと見なんでカード名で判断しましたけど、ひねりとか広がりあが相変わらずないのがびっくりでしたwww
これが売れてる。売れてるから正義。みたいのが嫌だったらカードやめたほうがいいんですかね。。。
あなたはこのブログの 449 番目の読者です。
                
                | テーマ:日記 | 投稿日時:2009/09/19 01:26 | |
| TCGカテゴリ: 遊戯王OCG | ||
| 表示範囲:全体 | ||
| 前のブログへ | 2009年09月のブログ一覧へ ブログ一覧へ | 次のブログへ | 
                  現在“3件”のコメントがあります。
                  
                
                
                  
                  |   | いちのせ さん | [2009/09/19 01:43] | 
| あなたが遊戯王を嫌いなだけじゃないですかー。 カードのひねりとオリジナリティで言ったら遊戯王は レベル高いと思いますよ。 似たような効果はあっても、効果が一緒なカードはないですから。 ヴァイスなんてテキスト同じカードしか出ませんし。 遊戯王の場合は、広めるべきは背景世界ではなく アニメの物語なので、その点では成功し続けてますよ。 大多数の人が面白いと感じるから売れてるんですよ。 それこそ世界中が。 売れてるから正義、の言葉が今度発売するデュエルディスクの事を 指しているなら同感ですが。 あれは売れるなら何やってもいいと思っているとしか思えない。 | ||
|   | Miyu さん | [2009/09/19 03:24] | 
| 遊戯王は頑張ってると思いますよ。ユニークなシステムや能力を模索して来ているので、昔程酷くはないと感じています。 もし良かったら、DS版などで遊んでみては如何でしょうか? 中古屋で買ったり、新品でも同封のカードを売り払ってしまえば下手なデッキを組むよりはお安く遊べると思いますし・・・最低でも良い暇潰しにはなりますよ(笑) | ||
|   | Kzo さん | [2009/09/28 22:26] | 
| まず、非常に遅い返事になってしまったこと、また読み返すと公開する記事に不快にさせてしまうような書き方をしてしまい、申し訳ありません。 いろいろな方に記事を読んでいただいている、ということが身に沁みました。 >いちのせさん 確かに私が嫌いなだけでした。 それこそ個々人がゲームの何に重きを置いているかなんてそれぞれなのに、こんな書き方はちょっと卑怯でした。すみません。 私も漫画が連載されていた頃は毎週楽しみに読んでいました。 実際に初期の遊戯王をやってみたときに、聞いたこともないキャラばかりだったことがショックだったことや、特に黎明期はルールの整備が足りていないことやバランスがあまり良くなかった、といった記憶が強かったためにイメージが凝り固まっていたのかもしれません。 商業的、業界的成功で言うなら、抜群の成功だと思います。多分に嫉妬の念もあるのだと思います。かつて好きなカードはMagic the Gatheringだったということもあるので。 でも確かにデュエルディスクはないですね・・・ 追伸:ヴァイスでも一応、試行錯誤はされてきています。というかいい意味でも悪い意味でも同じカテゴリにはできないゲームなんで、こちらからも引き合いに出すつもりはありません。 >Miyuさん 昔やっていた頃にはそれこそ強カードを積めば勝てる、という環境しかなかったように見えたので、ローカルルールで種族偏重デッキにするなどして遊んでいた覚えがあります。 現在はどうなっているか、確かにしっかりとは見ていなかったです。 批評するにも、現役ユーザーとしての意見でなければ意味がないのだとも気付かされました。ありがとうございます。 ゲーム版も、神のカードがついている頃まではやっていたのですが、あの頃から比べたらきっと雲泥の差になっているのでしょうね。 時間を見つけて手を出してみたいと思います。 重ね重ね、この記事を見て不快な思いをされた方がいらっしゃいましたら、申し訳ございませんでした。 今後は偏見で穿った意見は書かないよう気をつけたいと思います。 | ||