上川物語

カードゲーム隠居状態のプレイヤーのブログです

カレンダー
<<2012年
01月
>>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
ハヤミ
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
昨日の大会であった出来事

私が運営した大会でこんな質問がありました

「魂の輝き(旧17弾)のプレイにカットインして、エールストライクガンダム(1弾)の効果を使用した場合、エールストライクガンダムは効果の対象になりますか?」

この時の私のジャッジは「テキストを使用したエールストライクは効果の対処になりません」と、その日の大会はそれで通しました。
周りの方は納得してくれましたが、自分自身「それは間違ったジャッジではなかったのか」とかなり不安になり、大会終了後に色々調べてみました

結論から言いますと、以前のガンダムウォーではそのジャッジで正しかったのですが、ネグザではそれは誤りでした

ネグザは対象を指定する場合は「赤字」で記載されています
ウーイッグ爆撃などは赤字記載はされておらず、「対象はとらない」という注意書きが書かれています
初弾ということでこういう措置はされていますが、今後2弾3弾と続くとその記述はなくなると思います
そのことを先読みするのであれば、赤字で記載されていない場合は「対象を取らない」と解釈していいと思います
となれば、旧カードは赤字で記載されていないため、例え対象が書いてあっても「対象をとらない」ことになります

先の質問の「魂の輝きはエールストライクを対象に取るか」に関しては、魂の輝きは対象を取っていないため、エールストライクの効果の対象にならないが適用しないため、エールストライクは破壊されます


今は昔「ラン○リング○ンジェル」というカードゲームがありまして、そのカードのテキストには対象を指定する場合は対象を「赤字」で記載されていました
そして、対象を赤字で記載されていない場合は、対象をとらないというルールでした
…まんま今のネグザのルールですね
実はそのカードゲームでも一回、対象について揉めたことがあります
その時のオフィシャルの回答も私が上記に書いたことに近い回答をしていました


とまぁ、ここまで偉そうに書きましたが正直な話、オフィシャルの回答待ちです
大会開催まで残り僅かですし、私はネグザ単で出るので半分関係無いので、当日のヘッドジャッジに聞こうと思います
当日じゃあ遅すぎる!という方はルールサポートセンターに電話して確認したほうがいいと思います
多分、私がこう説明するよりわかりやすい説明してくれると思いますよ

登録タグ: ガンダムウォー  ガンダムウォーネグザ  ルール考察 

あなたはこのブログの 421 番目の読者です。


テーマ:日記投稿日時:2012/01/10 18:22
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2012年01月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在“4件”のコメントがあります。
アルド♀ ヨモギ さん [2012/01/10 19:03]
まず落ち着いてルルブを読もう
P56あたり
私服きめる ハヤミ さん [2012/01/10 21:36]
>ヨモギさん

もしかして指摘しているのは
「対象にならない」効果が適用されているカードは、対象として指定することができません。
(中略)
ただし、「全ての」という対象を持つカードの場合、「対象にならない」カードを対象から除外した状態で、1枚以上適切な対象が存在していれば、対象の指定を満たすことができます。(ルールブックP56「対象にならない」効果について より抜粋)
の部分ですか?

しかしその上に
テキスト中で、赤字になっている部分は、その効果の「対象」です。(ルールーブックP56 対象 より抜粋)
という記述がある以上、このゲームでは赤字になっていない部分は、その効果の「対象」ではないと、解釈することができてしまい、私はそう解釈があっているのではないか考えています

まぁ、どちらにしろ、どうとでも解釈出来てしまう今のルールをなんとかして欲しいとは思っています
アルド♀ ヨモギ さん [2012/01/11 00:33]
そういう解釈した場合
輝きのテキスト内の「全ての」だけでなく旧カードの持つテキストは全部対象を取っていないということになってしまう
旧カード全部弩級並の効果という

おそらく勘違いしてる原因は黒と茶のリセットコマンドについてる一文、(注:対象を取らない)だと思います
(確かにこれらのテキスト内の「全ての」は黒字ですね。紫のコマンドUEに記述されている赤字の「全ての」と違う意味が込められているかどうかはわかりませんが)
P77の基本ルールとテキストの優先順位にありますが、特に指定が無い限り「全ての」は基本的なルールに従って適応されます
つまり、あの2種のコマンドは(注:対象を取らない)の理解不能な一文があるために「対象にならない」効果では回避不能と解釈されています

と、言いつつも僕的には対象とらずにどうやって効果を解決するのか疑問なんですけどね(その場の空気でユニットに効果適応していますが)
このゲーム全ての効果に対象が存在して初めて効果が解決できるのに・・・。
私服きめる ハヤミ さん [2012/01/11 16:42]
>ヨモギさん


そうなんですよね
旧カードがほぼ全部弩級カードになってしまうんですよね

もちろん、その解釈に行きついた時に「あれ?旧カードかなり強くない?おかしいでしょ?てか絶対おかしい!」の思考になりました

オフィシャルの回答待ちですね
ウォーフォーマットが存在する以上、この問題はついてまわると思います