ビッチと名高いグイネヴィア使ってみたよ
| 更新日 | TCGタイトル | デッキ名 |
|---|---|---|
| 2011/06/27 | アクエリアンエイジ | 王妃の選択~オッサン・百合・獣姦←?~ |
| カード名称 | 枚数 |
|---|
まずは勘違いから…
当初<<ネームと、♂アイコンを持つキャラクター>>ととんでも勘違いをしていた為、♂ネーム満載ヨリドリみどり逆ハーレムデッキを作って
「♂キャラでフィーバタイムしてFOOOOO」と意気揚々と戦場へ。
勘違いを指摘され次の日にデッキを見直し、♂アイコン持ち単トップで組み上げ今の形に…
動き①グイネヴィア出し、相手♂なら指定するもよし、いなければソフィーか黄帝指定
動き②ビッチこなければオーダーからの3段ソフィー
序盤からの勢力展開でダメージにソフィーとプラべを落としてフェニ尾で全回収、テキストに含む系は出来る子だと個人的に思います。エラキス+デュアルスラッシュも良かった。
公認とフリーで何度か回しましたが
・こちら難無く3段も相手が釘バット持った主人公番長で撫でられたらデッキ粉砕した
(アキラ☆サマーさん
・まさかのビッチミラー+相手“ギアンサル”でアイコンだだかぶり、3段出してプラべでブーンしたけど、生ける難攻不落は健在だった
(Anmitsuさん
もう少し他のデッキと回してみてしばらくはデッキ崩さない方向で行きたいと思いますょ
今回アイコンに少し不安があったので、初めて分類無視キャラを入れてみましたが▼持ってるわ耐久1だわシールドないわでコワいコワい、良く見たら除去耐性のあるキャラが皆無だった、見直しが必要かな…でも3段立てば大丈夫か!
愛剣(エクスカリバー)と妻(グイネヴィア)と友(円卓の皆さん)がいるのにアーサー王何シテル、アンデッドでもいいから早くきてー早くきてー
あなたはこのブログの 642 番目の読者です。
| テーマ:アクエリアンエイジ | 投稿日時:2011/06/28 00:24 | |
| TCGカテゴリ: | ||
| 表示範囲:全体 | ||
| 2011年06月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |
現在“3件”のコメントがあります。
|
|
アキラ☆サマー さん | [2011/06/28 01:50] |
|
デッキ名自重W
みんなビッチ好きすなぁ しかしソフィPDのコンボがビッチの存在意義を無くしてると思うんですがどうでしょうか? 疑似バインド、ブレイクスルー、オフェンシブ、全部ソフィPDが自前で用意できるわけで。 | ||
|
|
ブルーゲイル さん | [2011/06/28 10:38] |
|
アキラ☆サマー>
デッキ作成してる最中に気づいてたんでそっとしておいてあげてw 3段・PDが無いときの保険とか、後セプチャ3…?w | ||
|
|
Anmitsu さん | [2011/06/29 22:22] |
|
ビッチは場に存在することに意義があるんだよ!
SP版のどや顔で、チャージ3くらいしか役立ってなくてもかわいいよ! てかビッチビッチ言うなや!(笑 | ||
