【GW】緑紫クアンタ(超人機関)
最近、フリプレでメインに使っているデッキ。
それが緑紫クアンタが超人機関モデル。
緑貯めG*5
通じ合う心*3
基本紫G*4
AUEイナクト(デモカラー)*2
GNフラッグ*3
アルヴァトーレ*1
ダブルオークアンタ*2
ガンダムサバーニャ*2
シャア専用ゲルググ&ギャン*3
王留美*3
アレハンドロ・コーナー*2
それぞれの思惑*3
慈愛の眼差し*2
双極の閃光*3
一日の長*3
超人機関*3
理想に仇なすもの*2
刹那ACE*3
レシピ覚えてないから何か抜けてるや
大体、こんな感じです。
重点はドロソ
常に安定したエンドルートに入る為にドロソ多くしてあります。
王
一日
思惑
で9枚
追加で
刹那と
デモクト
で5枚の14枚体勢
4~5ターン目にいずれかの大型を展開
一日はかなりのキーマンで
緑のみスタートを可能にし、超人機関のコストにもなります。
緑スタートっていうのが一番大きいかな……
一日ありの3手目は刹那&デモクトotGNフラッグができる時のみ展開
8~9点パンチはクアンタ一発に匹敵するんで、後々のゲームが楽になります。
そこに理想を加える事で、クアンタ一発でもエンドルートになります。
結局クアンタが長生きする事を想定してないんで
アレハンドロ加えて、確実に一発通すのが狙いになります。
そう言っても超人機関で出した場合は話しが異なりますが
大型が5枚なんで
後数枚増やしてもいいかもしれません
後半の刹那や一日のドローでもオペとGしか引けず散るなんて
あるあるなんで
まぁ、00の大型は今後も増えるんで大丈夫でしょう。
登録タグ: ガンダムウォー
あなたはこのブログの 900 番目の読者です。
テーマ:日記 | 投稿日時:2011/05/03 16:01 | |
TCGカテゴリ: | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2011年05月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |