・初期モンスター
キューピッド
フェリオ
レッドコドラ
マーメイド
金のタマゴ
・モンスター 32枚
エンジェル×3
天空の使徒エンジェル×3
フェアリオン×3
エンジェリオン×3
ミネルヴァ×3
戦女神ミネルヴァ×3
レッドドラゴン×3
ボルケーノドラゴン×3
メテオボルケーノドラゴン×2
セイレーン×3
大海の歌姫セイレーン×3
・スキル 8枚
ルビリット×3
ドロップ変化光×3
マグマブレス×2
---
ドロップは赤20青20緑18白20黒18回復17とバランスのよい感じというかこうなるように組んだ。
回し方としては相手の金のタマゴ枠を執拗にブレスとミネルヴァで焼きながら、ドロップのバランスの良さと完成盤面でのWブレイカー2種で突破する感じ。
弱くないし悪くないんだけど多分パズドラTCGはこんな悠長なゲームではない気がしてきたので。
ちなみに完成盤面ドロップは赤13青14緑13白14黒14回復13ですかね。もっとバランスよくなっている。
そしてこのデッキを回してて気がついたんだけど、ドロップはバランスがよければいいってもんじゃない気が。
ドロップのバランスがいい場合って、次に何がくるか予想しずらいからどうしてもパズルがお祈りになりがち。
まぁコンボ開始のドロップ枚数を増やせば増やすだけ安定するんだけどどうにもテンポが悪い。
この辺はもっと確信が持ててから考えてみよう。
登録タグ:
テーマ:パズドラTCG | 投稿日時:2015/02/09 01:21 | |
TCGカテゴリ: パズル&ドラゴンズTCG | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2015年02月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |