あにちゃま日誌


ToCaGeではChaosの話題を中心に更新中。

プライベート的なネタはmixiの方に書いてます。

コメントとかフレンド申請とかはご自由にー

カレンダー
<<2012年
03月
>>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
あにちゃま
非公開/非公開
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
【ストパン】RRミーナの補足

"メイド服"の「ミーナ」 RR
ATK 6/+1 DEF 6/+1
【登場】自分の表の<OS:ストライクウィッチーズ>のキャラ1体を表から裏にする
【永続】このキャラはイベントカードの効果を受けない。
【自動】このキャラがアタックキャラに選ばれた場合、カード1枚を引く。
【Battle:パートナー】自分の手札1枚を控え室に置く:
ターン終了時まで、目標の<OS:ストライクウィッチーズ>のキャラ1体は攻撃力と耐久力が1上昇する。自分の「坂本 美緒」が登場している場合、かわりに攻撃力と耐久力が2上昇する。


先日公開されたRRミーナさん。
久しぶりとなる「イベントカードの効果を受けない」能力持ちということで
確認の意味をこめてブシにいくつか質問してみたので回答です。

質問1
表の状態で「ターン終了時まで目標のキャラ1体は攻撃力と耐久力が3上昇する」のイベントを使いました。
この時、能力で攻撃力と防御力はあがりませんが、そもそもイベントカードの
対象として使用することは可能ですか?

「効果を受けない」とは書いてあるものの「対象に選ばれない」とは書いてないんですよね。
同じような意味ではありますが対象に取ることで故意的に控え室を増やしたりできるので確認。

A:イベントカードの効果を受けないキャラはイベントカードの目標にもならないため、《“メイド服”の「ミーナ」》を目標にイベントカードを使用することはできません。

つまり「効果を受けない」は「対象にも取れず、効果を受けない」ということらしいです。
個人的には「効果を受けない」だけであって対象には取れると思っていたので聞いておいてよかった内容でした。

質問2
裏の状態で「目標のキャラ1体を表にしてもよい。その後、カード1枚を引く」のイベントカードの対象にしました。
この場合は「最初は裏なのでイベントの効果で表にはできる。その後、カード1枚を引く」という解決で間違いないでしょうか?

裏の状態だとイベントカードの効果は受けます。
ただし、表になったとたんに効果を受け付けなくなるという裁定が出てるわけですが「カード1枚引く」はプレイヤーへの効果ですよね?
と、いう意味での確認。

A:はい、その通りです。

これは予想通り。
ただし、質問1の答えとあわせて考えると
「目標のキャラ1体を表にしてもよい。その後、カード1枚を引く」のイベントカード。
裏の状態なら表にしてカードを1枚引ける。
表の状態だと対象にとれないのでそもそもイベントカードを使えないことになります。


質問3
「目標のキャラ1体に2ダメージ与える。その後、そのキャラについているセットカード1枚を選び、控え室に置いてもよい」の対象になりました。
この場合は「イベントカードの効果を受けないので2ダメージは受けない。ただし、その後の効果はセットカードを対象にしているのでセットカードは控え室に置かれる」という解決でよいのでしょうか?

たぶん、この効果で一番気になるのがセット割になるかと思います。
一般的なセット割は「目標のセットカード1枚を~」なので対象はセットカードなのでOKなんですが「そはらチョップ」のように火力+セット割の場合。

A:目標にしているのはキャラになりますので、そのような効果のイベントカードは《“メイド服”の「ミーナ」》を目標にして使用することができません。

質問1の答えがあるのでそもそも使用できないようです。
なんか昔に聞いたときは火力は受けないけど、セットは割れる的な回答を利いた気がしたんですが気のせいだったんでしょう。
OSによってはセット割を考え直す必要はありそうです。


質問4
この能力を持つキャラにアップデートカードパックの「ディーラーの勝負"水着"」をセットし、"水着"を付与しました。
この時、プールで水浴び(BT-071) を使用条件である「自分のアリーナに【表】の“水着”が3体以上登場している。」には含まれますか?

だれが使うんだよwwって状態ですが気になったので。

A:効果を受けないだけですので、使用条件などで参照することは可能です。
ですので、ご質問の場合ですと、《プールで水浴び》の使用条件としてコストを支払うことが可能です。

効果は受け付けませんが使用コストの代償には選ばれるっていうことですよね。
ストパン内で冬デートの互換カードが出たとすれば
使用コストとしてミーナを手札に戻すことが可能ということになります。




とりあえずこんな感じでした。
「効果を受けない」とかいてますが「対象にも選ばれない」ということを覚えておけば当分は大丈夫かなーと。

まぁ、いまんとこミーナではデッキを組まないのでいいんですが
使われる可能性があるならちゃんと裁定を覚えておかないとなぁ…

登録タグ: Chaos  ストライクウィッチーズ2 

あなたはこのブログの 524 番目の読者です。


テーマ:日記投稿日時:2012/03/02 19:59
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2012年03月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在“5件”のコメントがあります。
標準のアバター がちゃこん さん [2012/03/02 21:37]
質問が素晴らしいです。
大変勉強になりましたm(__)m
霞くらら あにちゃま さん [2012/03/03 00:21]
わざわざコメントありがとうございます。
自分自身への確認のつもりだったのですが
お役に立てたようならなによりです。
川原かける いざよい さん [2012/03/03 19:19]
コメント失礼します。

質問3ですが、多分それは『バトル以外のダメージを受けない』キャラに使用した場合ではないですか?

上記の場合は2ダメージは与えられないけどセットは割れる、と言う回答が公式にあったかと思います。
標準のアバター がちゃこん さん [2012/03/03 22:51]
いざよいさん
でも質問1であてはめると、そもそも対象とれないハズ。
霞くらら あにちゃま さん [2012/03/04 10:59]
>いざよいさん
Q&Aを確認してきました。
Q426で「焼きメタがついてるキャラクターにそはらチョップを使ったらどうなりますか?」
という質問に対して
「2ダメは入らないけどセットは割れる」の回答があったので
これと勘違いしてたかもしれないです。
わざわざ指摘してくださってありがとうございます。

>がちゃこんさん
質問1は「このキャラはイベントカードの効果を受けない。」の話であっていざよいさんの指摘が「このキャラはバトル以外のダメージを受けない」キャラに焼き&セット割を使った時の話になります。
こちらの勘違いで違う話が出てしまったので誤解を招いてしまってすみません。