とりあえずまだツインエンジェルをいじいじしてる。
第1段階(青嫁赤白型)
ブルー嫁のレッド・ホワイトエンジェル出して如月先輩も登場させる。
そしてレッドで相手嫁を落としながらホワイト・如月先輩でフレンドも落としていく。
攻撃力が足りない場合は手札と相談しながらホワイト効果起動。
レストガードあるのと白効果で青が1パンで死なないようにできるからなかなか強い。
執事と如月先輩の乱入がすごくいい
第2段階(白嫁EX赤青型)
ホワイト嫁のEXファントムとEXレッドブルーを場に並べて白効果でごり押し。
引きまくって手札使う割りに相手へのダメージが少ない。
うまく回っても勝てる気がしないデッキでした。
第3段階(青嫁2TOP型)
ブルー嫁のレッド・ホワイト出してEXファントムも出して2貫通!
登場させたい優先順位がレッド>ホワイト≧EXファントム
ホワイト登場に1体破棄がいるからEXファントムがでるのが遅い遅い。
さらに、ブルー嫁だとすごく活躍する執事の乱入する枠がない。
前回作成したブルー嫁のほうが良かった感じ。
第4段階(白嫁種赤青型)
ホワイト嫁のレッド・ブルー出してEXファントムも出しての2貫通!
前回作成したホワイト嫁よりかは大分強くなった気がする。
ブルー登場→ブルーをコストにレッド登場→EXファントム登場が一番いい流れ
相手に焼きメタが無ければ相手盤面は崩壊する。
2ターン目で4点焼きにて誰かを焼けるなら焼いておく。(手札と相談)
3ターン目がテスラ3点+ホワイト4点+EXファントムアタック2点の計9点が飛んでいく
フレンド2体or相手嫁が落とせるんじゃないかという計算
青が引けなかった場合は手札枯渇+ホワイト効果の上昇が1/1+レッドがバニラっていう絶望的な状態になってしまいます。
需要あるか知らないけど近々【青嫁赤白型】と【白嫁種赤青型】のデッキレシピを公開する!
…予定><
テーマ:日記 | 投稿日時:2011/09/05 17:04 | |
TCGカテゴリ: | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2011年09月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |