マオのクルセイド奮闘記(DP2版)

ただクルセイドを遊んでいるプレイヤーのブログ
エキブロ版からのコピペ記事が主

カレンダー
<<2017年
04月
>>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
マオ
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
日記
TCGカテゴリ
このブログの読者
スパロボクルセイド スターターレビュー

マ「がっつり、放置しました。(笑)」
さ「いや、ほんとクルセイドはわたわたしていたのに・・・。」
マ「クルセイドしてる夢見るのに、モチベが上がらない・・・。」
さ「結構深刻ですね。」

※注 長文&個人の感想です。
※青赤の順で並んでます。

カードリスト



スパロボVクルセイド
パンプアップの数値や焼きのダメージ量が大きく、このスターターでも十分な実力を秘めているので、今月のパック発売で更なる強化が期待出来ます。
また、トップエースがどれも強力でパンプアップ・展開力・アドバンテージとそれぞれに尖っていてデッキ作りの時に選ぶ楽しさがあり、今後の他作品でも同様に期待出来る雰囲気がありました。
特殊効果がエースと武装変更しか無く、テキストの雰囲気はマギクルセイドを彷彿させる簡潔さがあり、新規には入り易い印象。
また、低国力でも強力なカードが多く、特にキャラは国力以上の戦闘力になっているので、慣れない人でもどれを入れれば良いか分かり易く、コマンドも同様に低国力で使い易く始め易いクルセイドだと思う。



トップエース
アムロ・レイ
銃属性は支援が優秀なユニットが多く、all+2を付与出来るのは部隊強化に繋がり有り難い。
また、自銃ユニットが破壊されればドロー出来るのも嬉しく、トップエースなのでこの効果を終盤まで維持出来る優秀さ。
ドロー効果持ちな反面、裏返しのユニット化は手札2枚以下なので多少手札調整を考慮しないといけないだろう。

兜甲児
剣属性限定でコストダウンによる早出しができ、今後クイックが追加されれば脅威は増し増しだろう。
戦闘ダメージを与えるだけでドロー出来るので、自身のコストダウンによる展開補助を活かし易いのも嬉しく、裏向き効果とも噛み合っているのは優秀。

叢雲総司
Gと手札1枚を置き換えれるので、序盤にGにしたカードを回収したり、もう出せないキャラを有効活用したりと、Gも手札に等しい扱いが出来るのは優秀。
また、装填を持ったカードが無いので活動付与は有り難く、トップエース置き場に鎮座しているだけでなかなか頼もしい。



ユニット
νガンダム
場に出るだけで全相手ユニットに4点焼きを与えるのは非常に強力で、手札の枚数次第で「アムロ・レイ」から任意で焼けると凶悪。
また、攻撃出撃か交戦で配備まで狙える5点焼きと正に伊達じゃない性能をしている。
更にトップエースのアムロが健在ならこの性能にall+2も入る、と単騎の性能は非常に高いカードと言える。

ZZガンダム
手札を消費するが4点焼きを何度も出来るのは強力。
また、銃属性の恩恵や武装変更元としても十分な活躍をし、ガンダムは焼き効果ばかりなので、場の主導権を握り易い。

ZZガンダム
交戦相手にall-4、自身にall+4を付与するので、戦闘ダメージの応酬だと圧倒的アドを取ることが出来る。
素の戦闘力も高く、効果も相まって非常に戦闘に強いカードになっている。

Ξガンダム
戦闘フェイズ中にもプレイが出来るので、6点焼きを上手く活用し易い。
また、素で支援2あり部隊戦闘力にも貢献し、「Ξガンダム(6国)」への武装変更で戦闘エリア移動と3点焼きも出来ると奇襲性に富んだ性能になっている。
カード名の「Ξ」は「クスィー」が正しい読みみたいですね。

Ξガンダム
活動状態での移動なので、高機動や装填が無い現状では「真ゲッター1」共々非常に有り難い効果。
3点焼きも出来るので、他のガンダムと合わせ焼き切ると戦闘も安心だろう。

ARX-7 アーバレスト
交戦中限定でall+4を得るので交戦時は非常に頼もしいカードと言える。
ただ、交戦しなかったら4/1/4のままなので、焼きに非常に弱く攻撃より防御向けだろう。

エヴァンゲリオン初号機
6/1/1という非常に偏った戦闘力だが、破壊無効効果を持っていてエースも無いと非常に優秀。
トップエースが「兜甲児」なら3国から出せると、部隊の先頭での活躍が見込める。

ブラックサレナ
銃と剣両方の属性を持っているので、「アムロ・レイ」でall+2を、「兜甲児」で5国からプレイ可能とどっちのトップエースでも恩恵を得れる強みがある。
また、戦闘フェイズ中にプレイ可能なので、自身のパンプアップと活動付与で緊急防御も可能となかなか優秀。

マジンガーZ(ゴッドスクランダー)
エース(3)とは言え、4国で6/0/6の戦闘力は破格な上に、互いのジャンクの枚数でall+1得ると単体火力が凄まじい物になっている。
また、交戦相手を何らかで破壊出来ればデッキ回復も出来ると、相手を倒し続ければ正に鉄の城だろう。

真ゲッター1
「Ξガンダム(6国)」と同様の移動効果で、戦闘エリアから別の戦闘エリアへ移動し単騎で両面防御が出来るのは強力。
また、このカード自体の戦闘力の高さとガンダムの焼きを合わせれば、デッキへの5点ダメージも入れやすいとシナジーもなかなか。

ヴィルキス
自ターン終了時に、最大3枚の自ユニットに活動付与が出来るのは非常に有難く重宝するだろう。
戦闘面でも最低限の戦闘力を持ち、トップエースがアムロなら十分な活躍も可能。

ヴィルキス
「ヴィルキス(3国)」と違い支援2を持っているので部隊への貢献力はなかなか。
それに攻撃出撃でドローも出来るから部隊&手札補助として優秀と言える。

ザンボット3
キャラをデッキ下へバウンス出来るという、現状スパクル唯一のキャラ対象効果になっている。
キャラによっては修正値が高いのもあり、このバウンス効果は貴重だろう。

マイトガイン
手札1枚捨てる必要はあるが、不要なカードを捨てたり、「ジュドー・アーシタ」での回収を見越したりと、現状でもあまりデメリットにならない。
また、武装変更元にもなっているので使い回し出来るのも良い。

マイトガイン
攻撃出撃だけで回復出来るので、「マジンガーZ(ゴッドスクランダー)」と合わせなかなかの回復力になる。
戦闘力も申し分無く、中でも支援3は嬉しい数値。

宇宙戦艦ヤマト
場所を問わずに5点焼きが出来るのは非常に優秀。
場に出た後は支援4を活かした部隊戦闘力、防御6を活かしたブロック要員と戦闘面で十分な活躍が出来る。
また、銃属性で「アムロ・レイ」のパンプアップ効果の他に、「碇シンジ」や「旋風寺舞人」の2/2/4の戦闘力で、高い支援と防御を更に強化出来るのも優秀。

ヴァングレイ
手札3枚と消費は激しいが、このカードの交戦相手全部を破壊出来るのは強力。
また、攻撃力が高く素の戦闘も問題無くこなせるが、キャラセットが出来ないので破壊効果の使い所が重要になる。
更に、デッキに戦闘ダメージを与えないと捨て山ドローが出来ないのも注意が必要。



キャラ
ジュドー・アーシタ
6国と重いがジャンクからユニット回収が出来るので、捨てた手札や戦闘で破壊されたユニットを再度使えるように出来るのは有り難い。
特に、「エヴァンゲリオン初号機」のような攻撃要員や「Ξガンダム(6国)」のような移動効果持ちを回収し、盤面の優位を維持したい。

ハサウェイ・ノア
戦闘フェイズ中にプレイ出来るので、活動付与を活かした緊急防御は有り難い。
ただ、銃属性ユニット限定だからセット先間違いには注意。

相良宗介
テキストを持っていないが、3国では破格の戦闘力を持っている。
専用機は勿論、「エヴァンゲリオン初号機」等の高戦闘力ユニットにセットすればそれだけで十分脅威になる。

碇シンジ
防御に偏って見えるが、攻撃・支援共に2ある破格のスペックを持っている。
専用機にセットすれば8/3/5の破壊無効持ちのハイスペック化するので、セット先は引手数多だろう。

流竜馬
破壊されれば手札に戻せるが、このカード限定なので現状のスパクル同士では起動しないだろう。
また、戦闘力もall+2なので汎用性はあるが6国な所が気になってしまう。

旋風寺舞人
こっちも防御4に他が2と優秀な戦闘力で、「真ゲッター1」や「宇宙戦艦ヤマト」等、高い防御力持ちのユニットが多いので使い易い。
シンジと合わせ高い防御力を上手く活かして相手にプレッシャーを与えたい。

神勝平
ハサウェイの剣属性バージョン。
デッキ内の属性の偏りでどっちを採用するかや、枚数を弄れるのは良い。

アンジュ
攻撃と防御が3もあるので、部隊の先頭を務めるユニットにセットしたり、壁役となるユニットにセットして戦闘のサポートをしたい。
また、3国でそのまま出せるのは「ヴィルキス(3国)」だけなので、色も同一な点でセットし易さがある。



コマンド
グラビティブラスト
銃属性ユニット限定でall+4修正を付与するので、サイズ差で圧倒し易い。
また、「ZZガンダム(5国)」や「ブラックサレナ」等のパンプアップ効果持ちと合わせればまず突破されることはないだろう。

汎用ヒト型決戦兵器
常時で指定1の3国と低国力で使えるので、非常に使い勝手が良い。
高い戦闘力ユニットを守れるだけで十分有り難い。

コスモファルコン隊
属性指定だが3国で6点焼きが出来るのは強力。
他作品なら5国のユニットですら容易に破壊出来る火力なのは凶悪だろう。

ではまた~

登録タグ:

あなたはこのブログの 635 番目の読者です。


テーマ:投稿日時:2017/04/15 15:48
TCGカテゴリ: クルセイドシステム  
表示範囲:全体
前のブログへ 2017年04月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。