関連ブログ一覧
          
          
            
            
            
            | デッキの主軸を支えることができるユニット。
非常に優秀なスペックを持ってる。
自分はプロモカードが強すぎるのはゲームとしてあまりよくな... |  | 
            
            
            
          
            
            
            
            | 使ってみて、使われてみて解る、シンプルな上積み性能で程よく強いと感じる良カードです。
次弾には他色にも全く同性能ユニットが入るのかなと... |  | 
            
            
            
          
            
            
            
            | 飛騨が強いと思っている私としてはとても強いと思います。
あまり癖もなくシングルシンボルなので使いやすいユニットですね。 |  | 
            
            
            
          
            
            
            
            | ログコスト、アビリティのコストどれを取っても安いのに簡単に140BPになれるカード。深く考えず、デッキに入れておくだけでその強さがわかるはず... |  | 
            
            
            
          
            
            
            
            | 《重装型ド級ケーファー ペイモン》
ブースター第2弾からの先行カード
前にも書いたが「黒」とは思えない使い勝手のいいカード。
4枚積みた... |  | 
            
            
            
          
            
            
            
            | 何も言う事が無い。普通に強い。
相手のキャスターが、黄の自転車女みたいに先行取りに来てるなら、マリガンして捨て札増やして初ターンから強... |  | 
            
            
            
          
            
            
            
            | 今日のカードは黒条件のパイモニアさん
あら可愛い
某魔法使い貸しラノベでは金髪縦ロールに使役されてるであろう悪魔
甲冑を取って、髪を振り... |  | 
            
            
            
          
            
            
            
            | 本日のカードはペイモン
構築条件黒でコスト1のMサイズ BPは100
猛攻【+20】
このユニットから発生するアタックダメージを20追加する。
... |  | 
            
            
            
          
            
            
            
            | 一弾環境では、使いやすい1コストのMサイズユニットが少ないためこのカードは黒を採用する理由にすらなると思っています。
守備時120.攻撃時140は... |  | 
            
            
            
          
            
            
            
            | ドレッドノート皆さん買いましたか!!
まわりで始めている人めっちゃ多いです。
今、色んなTCGが終了していってますが、その層がごっそりとは... |  | 
            
            
            
          
          
          
        
                    
              
                  
                    
                    
                    
                    
                  
              
          
        
        
        
         
     
    
     
    
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
    
      
    
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
    
    
    DuelPortal - tocage.jp Copyright(C) Shohoen Co.,Ltd. 2008-2025 All Rights Reserved.