コナミさんも見習ってほしいものだ
![]() |
【第0回】D-0×DPTスタート! ToCaGeFESTAへようこそ!本ページでは様々なTCGの企画や催しが開催されます。株式会社ブロッコリー様より発売中のTCG「ディメンション・ゼロ」と、「DuelPortalToCaGe」による『ディメンション・ゼロ×DuelPortalToCaGeコラボレー... |
テキストの簡略化や効果の区別とかはコナミだけじゃなく全てのカードゲームでやってほしい。
コナミだと昔からある貫通効果も
テキスト長すぎて面倒
一言貫通でいいと思う
魔力カウンターを置く効果も
魔力カウンター2
と表記して改行して
下に効果を書けばいい
対象の別カードなら
魔力カウンター2(モンスター/魔法/罠)
でカッコ内に対象に出来るカード種類を書けばいい
新規プレイヤーにやさしくないとか言う人いるけど
そんなんそのうち言ってられなくなる
進めば進むほどテキストは増えるのがカードゲーム
比例してフォントサイズも小さくなっていく
だからこそ総称とかつくって効果の簡略をしないといけないってのに…。
シンクロ出てからますます字が小さくなってるし遊戯。。。
あといいかげんコナミマジックもやめてほしいぜ
バブーン死んだのにティタしなねーとかwwww
登録タグ: Project-Revolution コラム
あなたはこのブログの 472 番目の読者です。
テーマ:日記 | 投稿日時:2010/03/03 04:16 | |
TCGカテゴリ: Project-Revolution | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2010年03月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |