Z/Xブログ -構築賢者の館-

賢者構築とは
一般的に考える構築とは違う構築であり、ありえない構築、誰も考えないような構築のこと
転じて、紙束デッキの事を指す事が多い
要するに、賢者構築でも勝てれば勝ち組って事だね!勝てないけどね!

カレンダー
<<2012年
10月
>>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
kulo -くぉ-
29 歳/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
龍膽を使え! 緑青黒ホウライ(ファッティ)
更新日TCGタイトルデッキ名
2012/12/17 Z/X -Zillions of enemy X- 緑青黒ホウライ
緑青黒ホウライ
カード種別 カード名称 枚数
カード種別 カード名称 枚数
カード種別 カード名称 枚数
メインの色  
デッキタイプ ファッティ 
チャート

なんて名前を付けつつ、実はあまり龍膽特化じゃなかったりする…orz
完成度と満足度は夢の0へ! とってもヘルシーです☆

さて、今回の問題点からまず挙げて生きましょう
・ウィニーに対して何もと言って良いほど対策を取ってない(かなり致命傷)
・青が8枚、黒に関しては6枚しか入ってないのでぶっちゃけ緑単か2色の方が良さそう
こんな問題点があります
どっちも緑青にすればある程度対策出来るのですが、龍膽は意地でも緑青黒が作りたかったんですすいません
いつかベースが同じで、緑青ホウライを挙げるかもしれません

[ホウライ]
1弾ではチラチラッ程度だったものの1.5弾から頭角を現す
そして、ついに2弾では厨性能まで手に入れた今大注目の種族です
しかし、時間がものを言うHSではウィニーが大人気の為あまり流行っていないようですがね
まぁでも普段の公認なんかでは大活躍間違いなしなのではないでしょうか
パワーで押し切りやすいデッキな上に、別種族なもののフィーユを使えば展開力まで付く
オールマイティでメタを取りにくい、とても厄介ですね

[秋桜さんは何処(いずこ)へ]
スケルタルに変わりました
リソースが貯まる後半、手札を補充したいのでこっちが良いかなと
骨剣士をさっさとリソース送りにして、スケルタル出せる状況にしたいですね
秋桜さんの突破力も魅力的なので迷いどころ 黒いらねぇんじゃないかと

[ボーイ・ミーツ・ジャスティス]
スケルタルビショップと同じく手札補充要因です
今回4コスホウライ入れたい枠が非常に多いので、デネボラギミックが入れにくくなった印象を持ちます
なので、少ない枠で出張しやすいこっちを選択してみました
2弾で出たばかりでっていう意味もありますが…使い勝手を試してみたいですね

[のんびり屋のルリジッサ]
やっぱり龍膽使う上では必須でしょうねぇ 枠を取るけどしょうがない
これ抜くなら黒百合4積みとか、デネボラギミックとかも範囲に入るのですが…
しかし、ルリジッサの安定性は必要なのでやっぱりinでしょうね

[フィーユはいつも元気だぞっ!]
お、おぅ…
と毎回言いたくなるこの名前、なんとかならないんですかねぇ…(困惑)
今回新たに登場したIGイベントですね
4コストでリソース1 コスパ最悪ですが、リソース10枚以上ならもう1枚追加で出来ます
今までは侵食+龍膽の場合、10コス貯まった時点だと龍膽の6コストに侵食の5コストで11コスト
と、コストが足りなかったのですが
今回の「フィーユはry」は、侵食よりも1つコストが少ない4コストなので10コスト貯まった時点から牽制出来るのがポイント
握ってないとしても、相手は警戒すると思われるので結果オーライですね 計算狂わせれば
IGで出たとき他のIGイベントよりも腐りにくいのもポイントです

[バランス]
スタートカード [緑ホウライ]
コスト3 [16]
コスト4 [9]
コスト5 [7]
コスト6 [7]
コスト7 [3]
イベント [7]
まあまあ良いバランスな気がします
が、個人的には6を削ってスケルタル1枚増やしたいところですね
しかしこれ以上龍膽削るのも辛いですし、木蓮も非常に優秀ですので難しい問題です…
実際に作って調整したい
…気持ちも山々なのですが、実際資金が足りなくて回せない状態orz
誰かー意見を(ry

登録タグ: Z/X  デッキレシピ       

あなたはこのブログの 1604 番目の読者です。


テーマ:デッキレシピ投稿日時:2012/10/27 23:03
TCGカテゴリ: Z/X -Zillions of enemy X-  
表示範囲:全体
前のブログへ 2012年10月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。