Z/Xブログ -構築賢者の館-

賢者構築とは
一般的に考える構築とは違う構築であり、ありえない構築、誰も考えないような構築のこと
転じて、紙束デッキの事を指す事が多い
要するに、賢者構築でも勝てれば勝ち組って事だね!勝てないけどね!

カレンダー
<<2012年
08月
>>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
kulo -くぉ-
29 歳/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
遅いですが Z/X の使用デッキ等

遊戯王とヴァンガードは興味無いと思われるので一応ココ軸とゼンマイ使ってるよーとだけ

Z/Xはやり始めたのが結構最近なんで、カードはあまり持ってません
というか、
単品で集めようとする → 単品すくねぇ…
しゃーないからちょくちょくパック買おうかな → 売れきれ
(゜Д゜)
(゚Д゚)
という状態でした
Z/X謎の人気… やってる側としては嬉しいよーな、悲しいよーな うーん複雑

と、話題がそれましたね 閑話休題
今組んでる(組もうとしてる)デッキは2つですね
まぁとりあえず1つは完成させたいなーっと 中途半端になるのは俺の悪い癖
その2つとは
・赤青ウィニー
・緑リソースブースト
ってところですかね

赤青ウィニーは名前の通り赤と青混色の速攻デッキです
現在はプロキシで回してみてます プレイヤーカードは青
とりあえずコスト軽いのを多めにつんで、初動の速さで押し切るデッキです
デッキの相性に凄い左右されますね 後はIG率

緑リソースブーストは何と呼べば良かったのか分からなかったので…
とりあえずルリジッサと緑の侵食でリソースを貯めて、早い段階から高コスト出そう!という単純なデッキです
3はIGでも出しといて、4はルリジッサ、5コス溜まったらガード捨てて即侵食
という流れですかね
その後はスカルビショップやウェアライノ何かで押し切る予定
プレイヤーは敢えての青葉でリンドウさんを使う予定です
まぁ、こっちは余裕があったら使う程度で、今のところはカードも集めて無いですし作れたらですが


最近はVジャンプに付いてきた白黒も使って遊んでます
【フリーカード単白黒2色デッキ】ですが、案外戦えますね 意外と
野蛮の魔人バルバルスが強いです
フリーにしては破格の性能で、使ってて楽しい!
あ、当然1弾のフリーカードも使ってますよ♪
ラスキウスでチャージ、プファイルで自分ゼクス巻き込んで無理矢理チャージ
とチャージ貯めてゴリ押してます

登録タグ: 自己紹介 

あなたはこのブログの 635 番目の読者です。


テーマ:雑談投稿日時:2012/08/22 13:25
TCGカテゴリ: Z/X -Zillions of enemy X-  
表示範囲:全体
前のブログへ 2012年08月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。