更新日 | TCGタイトル | デッキ名 |
---|---|---|
2013/12/02 | モンスター・コレクションTCG | 欲深き暴虐の研究所 |
召喚術師 |
---|
カード名称 | カード種別 | 属性/種類 | 枚数 |
---|---|---|---|
《欲深き皇帝オルクス/5D-013》 | ユニット | 火 | 3枚 |
《オルクス錬金戦車/5D-012》 | ユニット | 火 | 2枚 |
《オルクス鉄人兵団/5D-009》 | ユニット | 火 | 3枚 |
《オーク死神部隊「紅」/5D-001》 | ユニット | 火 | 3枚 |
《オークの軍旗兵》 | ユニット | 火 | 3枚 |
《オークの突撃兵》 | ユニット | 火 | 1枚 |
《爆殺王ごるでぃあす/5C-008》 | ユニット | 火 | 1枚 |
《オークの爆弾兵》 | ユニット | 火 | 2枚 |
《金剛神パラスアテネ/4C-053》 | ユニット | 聖 | 3枚 |
《黄金熊のモンブラン/4A-002》 | ユニット | 聖 | 2枚 |
《ヒート・インフレーション》 | 戦闘スペル | 火 | 3枚 |
《バーサーカー・ブランデッド》 | 戦闘スペル | 火 | 2枚 |
《ブラッド・パルス》 | 戦闘スペル | 火 | 2枚 |
《スパーク》 | 戦闘スペル | 火 | 1枚 |
《バトルクライ》 | 戦闘スペル | 1枚 | |
《ジャイアント・ウイング》 | アイテム | 消耗品 | 1枚 |
《忘却のスクロール》 | アイテム | 消耗品 | 3枚 |
《マグネリアの磁力網》 | アイテム | 消耗品 | 3枚 |
《頑強の薬》 | アイテム | 消耗品 | 2枚 |
《分解のパウダー》 | アイテム | 消耗品 | 2枚 |
《狂戦士の魔剣》 | アイテム | 装備品 | 3枚 |
《狂戦士の鎧》 | アイテム | 装備品 | 2枚 |
《ジャイアント・ハルバード》 | アイテム | 装備品 | 2枚 |
メインの属性 | 火 |
---|---|
デックタイプ | バランスデック |
前回日記10/21
大会には出てましたけどポケモンやってて日記サボってました(。・ ω<)
こだわり()の晴れ輪唱パで本気シャトレーヌ撃破&レーティング目標値達成出来たのでぼちぼち書いてこうと思います。
というわけで金属製豚さんデック
12/01 松戸ホビステネオスタンで使用
2人もいたファラオとか神獣とか手も足も出ず焼豚にされる連中を華麗にスルー
さらに歌姫とかクリミノとか有利つく相手を踏みまくるプレイングでようやく勝ちきれた
そんなデックです
4-0 40点
初期 錬金に寄りすぎ→これ純錬金でいいんじゃ…
ver1.1 割と今のに近い感じ→バードマンに2連当たってトンカツにされる
ver1.2 ワラ対策とかいろいろしてみた→相性以前のデックパワー最弱のダンボール肉まんに
ver1.3 ワラ対策のみ→でもやっぱバードマンに肉じゃがにされる
ver1.4 勝てる相手に勝てばいいんじゃ!←イマココ
とまぁひどく遠回りしてしまった感じはあります。
多量の必須カードと固定枠なせいでどうしても無理が出てしまうんですね 禿鷲はオルクス的に微妙だし
当然ながら勝てない相手は20点を多く抱えてるデックと+6で先攻取れないデック
それとあとミノ やっぱ金銀強すぎる…
コンセプトは中央ラインのオルクスと側面のパラスアテネの2トップ
場繋ぎには最上級のユニット鉄人兵団 そして4枚目のオルクス様こと僕らのアイドル☆ゴルディアス☆
ゴルディたまに防御13どうしようもなくつよいぞーかっこいいぞーってなる場面があるんですが
その次の瞬間に同時起こすゴルディマジゴルディアス
登録タグ:
テーマ:デックレシピ | 投稿日時:2013/12/03 00:02 | |
TCGカテゴリ: モンスター・コレクションTCG | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2013年12月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |
![]() |
玉 さん | [2013/12/07 21:00] |
いわゆるマーフィの法則ってやつなんでしょうけど エヴァといいやつらといい2点英雄勢はやけに同時起こしやがりますよね 困ったもんです |