いまさら規制についての感想
なんかタイミング逃してる感しかない話題ですが自分なりの考えも伝えとこうかなーと(主にWS)
ChaosTCG
アルペジオ 切り開く未来 使用禁止
規制の話が出たとき群像単騎との二種とか二枚制限とか言ってるのも周りにはいたけど自分は切り開く禁止が安定だと思った。
二枚制限とかだと握れた人が優位みたいな運ゲーになりますからね。
過去の試験召喚大会より出せるキャラに優秀なのが多い、自分の盤面を一ターン進めれる強さはいまだ健在だった。
今でもターンジャンプがぶっ壊れと教えてくれたいいカード。
Navel サイネリア&ネリネ(以後サイネリネ) 仲介の代償 使用禁止 溺れる魚 二枚制限
サイネリネは妥当。カオスのゲーム性をかなり無視しているといっても過言じゃないカード。これと魚でカオスやめた人もいるだろう。
一部のタイトル以外はサンドバックにできるこの性能はデッキの形を歪めてでも入れる価値があった。
相手からしたら片割れでも見えたら不快感を見せるぐらい。
カオスにおけるイベントの重要性をわからせるカード。
仲介の代償はルナ朝日の2減少オールでコストを実質なしにできるのがな。ピーピングできるにも悪い。
次のターンの攻め札、このターンの防御札、中央の有無、
これだけの情報を獲得した上イベントを落とせるんだから相手からしたらたまったもんじゃない。
非公開情報の領域を見れるアドバンテージの大きさを実感できるカード
溺れる魚 昔はドローソースが乏しかったから規制を逃れていたけど今使えたらそりゃかかるよねってカード
序盤の被ダメを抑えるもよし、終盤のショットをとめるもよしの最硬の防御札。4枚から2枚になればうちどころを考えないと破滅するからよいのではないかと、棄権や懇願も選択肢にはいり構築も複雑になるだろう。あとバルハルショットのけん制で2枚制限なのかもしれない。
このカードを使ったらそのバトルフェイズの駆け引きがなくなる。駆け引きを必要としない悪いカード
東方混沌符 PT東風谷早苗の大幅な構築制限
入賞者たちの構築の3分の1程度が使用不能になりました。
主に
諏訪子と神奈子の総数の低下によるターンジャンプの成功率
魔理沙の単騎の回数
レヴァリエ不在による火力に低下
この辺が懸念されると思います。
それでも相手に左右されないターンジャンプはできるのでいまでも十分戦えると思います。
別の会社のカードの規制のしにくさが伝わってくるカード。
カオスはこんなところ。規制解除組もあるけどあんまり…このみの想い解除はよ
WS
艦隊これくしょん 武蔵 隼鷹 電の三種選抜
ちょうど鎮火してきた話題の艦これ。序盤とりあえず置いとける電、ダメージレースをかなり優位にできる隼鷹、詰めカードとしては破格の性能のある武蔵。この三種選抜ですね。艦これのデッキで一番悪さしていたのはおそらく隼鷹なので隼鷹完全禁止でよかったと思うんですが武士は発売したばかりのタイトルで完全禁止を作りたくなかったからこのような規制になったんでしょうね。ほぼすべてのデッキに採用したいカードであり序盤の基盤である電を選抜に加え他二枚の採用を抑制している感じですね。
規制については賛否両論ありますが私としては今回の規制は妥当だと感じています。
入賞数の多さ、型の多彩さ、メタの存在。それらをみたら他のタイトルより頭一つ出てる感じでした。
環境の一色化は誰も望んでないでしょうから手を打った感じでしょうか。
ほかのタイトルが規制の対象にならなかったのはそれほど危険視するカードが存在しないのでしょう。
私の考えは以上です。質問などがあればご自由に。
登録タグ:
あなたはこのブログの 1335 番目の読者です。
テーマ: | 投稿日時:2014/08/21 04:56 | |
TCGカテゴリ: ヴァイスシュヴァルツ ChaosTCG | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2014年08月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |