YUEのモンコレブログ

大会報告・新弾レビュー・デック公開など

カレンダー
<<2012年
03月
>>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
YUE
40 歳/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
【MC】 癒しの女神メングラッド【今日のカード】

カード名 《癒しの女神メングラッド》(カードNo.2D-070)
属性 英雄点 1 レベル/リミット 5
カード種別 ユニット 即時召喚 不可能 種族名/種類 スピリット
攻撃力 4 防御力 4 進軍タイプ 飛行
スペル 聖魔** アイテム タイプ
イニシアチブ ディフェンダー チャージ
コスト 耐性 ブロック II
効果 ◎[普通/対抗]健やかなるかな
〈コスト:このユニットの聖聖消費/対象:自軍ユニット1体〉
対象が「弱点:禁呪」を持つ場合、対象に「攻撃力:+4」&「防御力:+4」を付与する。

◎[普通/対抗]癒しの眠り
〈コスト:このユニットの魔魔消費/対象:敵軍ユニット1体〉
対象が「弱点:浄化」を持つ場合、対象を行動完了にする。
イラスト「代官山ゑびす」 フレーバー



今日のカードについての考察も始めていきます。

ところで、wikiからデータを引っ張ってきたんですが、問題ないんでしょうか?
便利そうなんで活用させて貰いますが、誰に断っていいか分かったら連絡してみます。

さて、今日のカードはメングラッド。よくメングラッ「ト」と間違えます。
自分ではまだデックにいれてないんですけど、戦った感じ・・・

同時で死んでいくユニット

というイメージが強く、あまり対抗合戦とかした記憶がないです。
このユニットをメインにしてデックを考えた場合、《弱点:浄化or禁呪》を活用する必要があります。
スターターの戦天使と魔女が該当しますね。

現状《弱点:浄化or禁呪》を付与する方法は
《戦天使サンダルフォン/2B-002》
《輝く雨の天使/2B-009》
《告解の泉/2B-023》
《災いの魔女スカディ/2A-001》
《ソムナ・パンプキン/2A-003》
《魔女の棲む森/2A-024》
《ウィーク・ポイント/2A-019》
この7つのカードのみです。
ウィークポントは敵軍にしか使用できないので、基本的に恩恵にあずかることはできません。

⑧地形で考えると
A:輝く雨の天使+メングラッド
B:ソムナ・パンプキン+メングラッド+1Lvユニット
の二つです。
泉と森の場合はどちらも3Lv余裕があります。

Aパターンは
合計Lv8 7/6 スペル聖聖聖魔米米

Bパターンは
合計Lv8 7/7 スペル風聖魔米米(1Lvにはカフェノアを想定)

それぞれ同時を回避できたとした場合、どちらも基本的には殴るしかない編成です。
これはスカディやサンダルフォンを組んだ場合も一緒です。

この基礎値では先攻とっても後攻とっても、ちょっと物足りない感じがします。
全力対抗しても地形を奪うことは用意ではないでしょう。
また、地形守備として配置したとしてもこの基礎値では同時が怖すぎて重要地形に置いておくには不安があります。

⑩地形ならばサンダル、スカディのお供としては悪くないスペックです。英雄点1分の活躍をしてくれる可能性は高いです。相方の枠が優秀な分メングラッドの能力に活用しやすいですし、手札が潤沢ならば枠を全てスペルに使ってしまっても強いと思います。

進軍タイプ飛行という点ですが、こういう英雄は本来、歩行タイプのデックに傭兵として積むのが分かりやすい使い方です。しかし、相性の良い天使も魔女もほとんどが飛行ユニットで構成されているので、実のところ展開という意味ではメリットは薄いかな、と。

個人的には、森か泉の上で3Lvを自由に活用しパーティを組むのが強いかと思っております。
特に泉の上で、能力を使い残った枠でホーリブレイズが撃てるのが強いかと。

わかるかと思いますが、ここまで全てブランニューをブロック2のお話です。
オープンならイニシ対抗もありますし、聖魔スペルもあるので(今はダーク・バニッシュのみ?)面白い使い方ができるかもしれません。

なんにせよ、結構癖が強く構築のセンスが問われるユニットです。
こういうカードを上手く使える召喚術師になりたいものです。

登録タグ: モンスター・コレクションTCG  今日のカード 

あなたはこのブログの 985 番目の読者です。


テーマ:今日のカード投稿日時:2012/03/30 18:04
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2012年03月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。