更新日 | TCGタイトル | デッキ名 |
---|---|---|
2013/05/12 | ヴァイスシュヴァルツ | 赤黄リンちゃんナウ! |
カード名称 | 枚数 |
---|
◆黄 キャラカード◆ |
---|
レベル3 | 《鏡音リン“オリジナル”》 | 4枚 |
レベル2 | 《鏡音リン“桜月”》 | 1枚 |
レベル2 | 《鏡音リン“アペンド”》 | 3枚 |
レベル1 | 《“夢の続き”鏡音リン》 | 3枚 |
レベル1 | 《鏡音リン“SW しましまビキニ”》 | 4枚 |
レベル0 | 《鏡音リン“Future Style”》 | 2枚 |
レベル0 | 《鏡音レン“トリッカー”》 | 4枚 |
レベル0 | 《鏡音レン“弐ノ桜・扇舞”》 | 1枚 |
◆黄 イベントカード◆ |
---|
レベル1 | 《メランコリック》 | 1枚 |
◆黄 クライマックスカード◆ |
---|
《天樂》 | 1枚 |
◆赤 キャラカード◆ |
---|
レベル2 | 《巡音ルカ“参ノ桜・楓香”》 | 1枚 |
レベル2 | 《巡音ルカ“アムール”》 | 1枚 |
レベル1 | 《巡音ルカ“SW 競泳タイプ”》 | 2枚 |
レベル1 | 《初音ミク“堕悪天使”》 | 2枚 |
レベル0 | 《初音ミク“リンちゃん愛し隊1号”》 | 2枚 |
レベル0 | 《巡音ルカ“リンちゃん愛し隊2号”》 | 3枚 |
レベル0 | 《MEIKO“SW ロングパレオ”》 | 1枚 |
◆赤 イベントカード◆ |
---|
レベル2 | 《MEGANE》 | 2枚 |
◆赤 クライマックスカード◆ |
---|
《リンちゃんナウ!》 | 4枚 |
◆青 キャラカード◆ |
---|
レベル0 | 《鏡音レン“バッドボーイ”》 | 2枚 |
レベル0 | 《初音ミク“ソリチュード”》 | 2枚 |
レベル0 | 《“終わらない歌声”初音ミク》 | 1枚 |
色 | 黄 赤 |
---|---|
デッキタイプ | アンコール除去ビート |
使用タイトル | 初音ミク -Project DIVA- f |
チャート |
---|
![]() |
リンちゃんナウのレシピ載せてみた。
個人的にミクは0Lが弱いかつ手札が増えにくいタイトルと思っています。
ですので、ワンパンしながらシマシマビキニを筆頭に1Lのユニットを集めてください。
前列1枚後列2枚が理想。
1回目の《リンちゃんナウ》を使って相手の1レベルの時間を短くするのを狙いましょう。
はやい展開は手札がきついミクにとって有利です。
相手のカウンターを受ける役割はルカさんに任せられたらベストですが身代わりもあるので
あまり1/0 6000にこだわる必要もないです。牽制程度のパワーと思ってください。
2レベルでは《MEGANE》やチェンジ数でチェンジ後のストック調整をしてください。
調整がうまくいかないとき(圧縮がかかっているとき)や相手のパワーが上の場合は流すのも手です。
1レベルのときにうまくキャンセルしてしまった場合は3レベルをクロックに置いて、1Lリフレッシュ狙ってもよいですが、そこまでデッキ破壊能力は強くないのでたられば程度で
リンちゃんなうのシナジーを打って相手に助太刀要求しまくるのが目標です。
相手のキャンセル率低下を序盤から打てるためにかなり早い展開に持ち込めます。
SAOなど1Lの強い助太刀持ちにはきついのでそんときは1号にもがんばってもらいましょう。
まあ10000くらいでは足りないことも多いですが
現状ちょっと相手のキャンセル強いと手札無くなるのでMEGANEの枚数とかで調整したいです。
テーマ:日記 | 投稿日時:2013/05/12 02:53 | |
TCGカテゴリ: ヴァイスシュヴァルツ | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2013年05月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |
![]() |
佐々木 さん | [2013/05/13 09:14] |
コメント失礼します 桜月と天樂がどちらもピン挿ですがシナジーはちゃんと発動できるのでしょうか? 相手のストックは増えてしまいますが、レベル応援を除去できるので強い効果だとは思っています 僕はもう崩してしまいましたが、桜月2、天樂3にしていても2試合に1度発動するかどうかぐらいだったのですが・・・ ちなみにCXは、なう3天樂3ダンスホール2でした |
![]() |
藥部 さん | [2013/05/13 18:40] |
発動しないですね。2枚づつから減っていった結果ですが(笑) meganeの際のストック調整用と自分の1レベスキップ時に出してます。回復の為に3Lは手札に取っておきたいので、負けてるときにソウル1で殴るのも弱いしチェンジしてチャンプ圧縮されるのも弱いので、苦肉の策です。2000/1は未練で入れてましたが、今は扉になっています。 |