~フロアルール9章1項より~
プレイヤーのデッキはシャッフルされた後、相手にカットまたはシャッフルを求める前には充分に無作為化されている必要があります。無作為化の前にカードを並べ替える事は認められますが、それはその後に充分な無作為化をしなくても良いと言う意味ではありません。その後に充分な無作為化がされていない場合、それは不正行為として扱われます。
~総合ルール3.4.2~より
3.4.2. 控え室は公開領域です。この領域のカードは表
向きに重ねて置かれ、いずれのプレイヤーも自由
に内容を見ることができます。自身の控え室のカ
ードの順番は、自身が自由に変えてかまいませ
ん。この領域にカードを置く場合、それまでにあっ
たカードの上に置きます。
つまり控室のCXを控室からカードを選ぶ等の行為で触るタイミングに控室の一番下に送り、リフレッシュのタイミングでCXの枚数だけ小分けしてから一つにしてまとめてシャッフル
あら不思議リフレッシュダメージではCXがめくれる確率が激減したうえでほぼ一定間隔でCXがめくれます。
できるのならいくらでも不正が行えます。
どこまでが無作為で、またどこまでが不正か?は判断が難しい所ではありますがただディールシャッフルしているだけですのでなんとも難しい所ではあります。
総合ルールから控室の順番を変更できないとすればある程度緩和できる問題ですよね。
登録タグ: ヴァイスシュヴァルツ コラム
テーマ:WS | 投稿日時:2009/05/14 11:34 | |
TCGカテゴリ: ヴァイスシュヴァルツ | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2009年05月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |
雫 さん | [2009/05/14 21:41] |
|
自分は、癖でやっていたカットをして一人で回しているといつもCXが固まるので、ソレを相手プレイヤーにやってみたところ同じ結果が得られたので、やり続けています。 という嘘はこの辺にして、正直カットゲーというのは間違って無いかと思います。 相手のCXを固めることができれば簡単に勝つことができるのでね。 CXもSPを使っていると分かってしまいますし、使う本人も対策はできるはずです。 |