のーてんきにのーてん直撃

ほとんどアクエリの事。
基本的には中級者による大会レポと参考になるのかならんのかよくわからんカード・環境考察とかそんな感じです。

カレンダー
<<2012年
09月
>>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
のーてん
37 歳/男性
3日以上
ブログテーマ
日記
TCGカテゴリ
このブログの読者
BT本戦
更新日TCGタイトルデッキ名
2012/09/10 アクエリアンエイジ この中に2人、眼鏡っ娘がいる!
この中に2人、眼鏡っ娘がいる!
カード名称枚数
勢力カラー 阿羅耶識 
デッキタイプ ビートダウン 

ブロックトーナメントお疲れ様でした。
個人戦績は2-2-1byeとまあ。
レポは後日上げとくとしてとりあえずレシピを整理しとく感じで。
《ラファール“北条 風花”》への対策を怠ってるので赤を今後使う人はその辺をですね…的な。
人柱?

・カード選び
《学生破戒僧》:霊能者♂のセプチャ。《魔断ちの法》のお蔭でコスト上昇させるメリットが大きくなったのは思わぬ誤算。まあ青と当たって無いんだけど。

《竜角巫女》:軽ブレイク経由でのブン回し防止に。あとどんな時も2点▼は優秀、というか赤は無いとお話にならない感ががが。

《看病娘》:《竜角巫女》になれるのでほぼ必須。《捧巫女“狭野 うらら”》や《土御門家統主“土御門 紗綾”》の素体になるので意外に腐らないので圧縮兼ねて4積み。

《捧巫女“狭野 うらら”》:早いデッキが多いせいで出ないと正直ゲームにならない。あとチャージ3が偉い。精神攻撃のおかげでアタッカーに回しても意外と奮闘してくれるのも偉い。あと眼鏡っ娘。

《護巫女“厳島 美鈴”》:カウンターっぽいファストタイミングブレイク。実は結構コンバットトリック代わりに使ってたりする。ダメージに落ちても良い仕事をするので大変良いカード。

《四神青龍の巫女“竜ヶ崎 藍”》:疑似バインド。デッキの大半を霊能者に統一した理由その1。あと眼鏡っ娘。

《土御門家統主“土御門 紗綾”》:とりあえず縛る。どうしても抜けないカードや動き出したらアウトな相手に。四回戦で白単相手に埋めたのが多分一番のプレミ。

《剣巫女“弓削 遙”》:エース。アクエリ始めた時の相棒で一周して戻ってきた感。いや始めた時は《帥巫女“弓削 遙”》だったけど。盤面がトントンなら一気に流れを持って来れるのはやっぱり強い。

《太古神法》:《ビーム釘バット》やら《アクティブステルスシステム》やら物騒なパーマネントが流行ってるのでまあ手放せないよね的な。コスト減少の条件が《四神青龍の巫女“竜ヶ崎 藍”》やら《護巫女“厳島 美鈴”》やらとシナジーするのも高評価。

《魔断ちの法》:後手取らされた時に対処しなきゃいけない焼きの為に。こっそりコスト上昇系と相性が良かったりする。ただ原則序盤に強心できなきゃ《太古神法》に比べて重たいとか手になじまないとかで2枚。

《軍巫女祝詞》:殴り合うためのスペル。霊能者でほぼ統一する理由のもう半分。《剣巫女“弓削 遙”》が立った後に相手の勢力レスポンスで撃つと相手が殴る気が失せるとか。あとこっそり《導師》とか《予知エルフ》とかが霊能者♂分類を持ってるのにも注意。本体通した後に撃つのもありっちゃあり。

《予知エルフ》:メタと噛み合ってた…らしい。霊能者♂持ちセプチャ。採用理由はぶっちゃけ《学生破戒僧》とそう大して変わらない的な。

・傾向と対策
対白:疑似バインドやらなんやらで耐えようとするなら《剣巫女“弓削 遙”》で。スペルの強さが序盤に向いてるので《魔断ちの法》を1枚は握れないとしんどい。《ラファール“北条 風花”》だけは怖いので《土御門家統主“土御門 紗綾”》を大事に扱うべきだったと思います。なんとしても4F域を間に合わせなきゃならない相手なので《捧巫女“狭野 うらら”》できっちりアタックして行かないといろいろしんどい。

対赤:まずミラーは無いという前提、というかミラー踏んだら軽ブレイクが積まれてないので軽く死ねるので諦める的な。《竜拳道師範“林 龍蘭”》はペネトレイトダメージを耐久値上昇で抑え込んで耐えられれば割とどうにか。

対青:軽ブレイクを積まない以上《マジカルポリス“ウラン・M・ライホルド”》が無理ゲー。というか調整段階でぼこられた記憶しか。イレイザー型とかならきっちり計算を間違えなけりゃ頑張れる。対抗色だから楽なんて都市伝説。

対緑:《捧巫女“狭野 うらら”》ゲー。ブン回されない限り出しゃ割とどうにかなる。《ブラフマーの守護》で抜けない(3)が強いね。《ベルゼバブの渇望》が環境から居なくなったのも楽な要因。

対黄:《九柱神“ネフティス”》のせいで《剣巫女“弓削 遙”》がただのペネ持ちになるのがめんどくさい。《キョンシー闘士》や《墓守》といったパーツが無くなったお蔭で《伏龍“諸葛孔明”》が全体的に搭載枚数が減ったのは追い風ながら《土御門家統主“土御門 紗綾”》が立たないとしんどいケース多数。
まあ白が強い以上見かける機会は減るよねって読み方は出来る。

対黒:とりあえず《グラビトン》や《雷鳴の舞姫“ライカ”》あたりを気にせず動けるのは強み。3ターンcodeオファニやらcodeザラキやらされない限りは負けないのでわりと気楽。

・反省点
対白でプレイングを練るのが甘かったとか《折り紙》系のカードは必ず積むべきだったとか。
結論から言うと4戦やって全部白踏んでるんで対白の練習だけはどんなデッキを使うにしても死ぬ気でやっておくべきだと思えました。

以上、5回戦ドロップしたへっぽこ赤使いの遺言でした(違

登録タグ: 時代遅れ感の否めなさ  それにつけても魔伏せの欲しさよ  レポはまた後日?  メタの産物ですか?  いいえ霊能者♂です。 

あなたはこのブログの 833 番目の読者です。


テーマ:投稿日時:2012/09/10 01:09
TCGカテゴリ: アクエリアンエイジ  
表示範囲:全体
前のブログへ 2012年09月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在“2件”のコメントがあります。
フェンリル 朝倉佑 さん [2012/09/10 01:45]
こんばんは、今日はお疲れ様です
自分も赤霊能力者使ってるんですごい参考になります。
自分はラファール怖かったんで軽ブレに仲居をいれてうららに万里つけたりしてますね
あとは土御門重いかなっておもたんでこっちは霊峰結界いれてますね、ワントップにたいしてはけっこういい働きしました

赤は死神少女コダマ使ってるのが確認したなかで2人いました
パーミがすきなんでもっと赤うまく使えるようになりたいです・・・
レポ待ってます、よろしくおねがいします
無題 のーてん さん [2012/09/10 12:28]
>朝倉佑さん
一応レポは http://d.hatena.ne.jp/no_tenn/20120910/1347247350 に上げておきました。

長期戦を見据えてのこの構築でしたが少々悠長すぎるな、という部分が目立っちゃうのが…というのがありまして。
霊峰結界と土御門を比べた時に土御門だと単体でゲームが出来る超大型という点と諸葛孔明を止められるというメリットがあったのでこちらは採用してますね。
万里は土御門にを採用しないなら考えたのですが、やはり4F4Cのアクションが強いものの多くなっちゃうと重たいですからね…まだまだ僕も修練あるのみです。