みすち屋見習いの記録

何時幻想入りしてもみすちーの下で働けるように板前になったけど、未だに幻想入りできず

みすちーが好きです、でもえーりんと稔子様はもっと好きです

カレンダー
<<2011年
02月
>>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28
最近のブログ
最新のコメント

[2012年05月28日]
例大祭行ってQ(2)

[2012年04月17日]
何でも無いです(1)

[2012年04月10日]
なんとなく【混沌符】(1)

お気に入りブログ
ユーザー情報
大阪@下にはクッパが
非公開/非公開
3日以上
ブログテーマ
日記
TCGカテゴリ
このブログの読者
天下布武

初めて使いました

マジつぇぇぇ!

さすがですね信長さん

メンツ
信長、塙、一豊、退き佐久間、溝口

1、5枠は秀吉が採用されている事が殆どですが、私個人の感想では塙も全然有りかなと思います
河尻の採用も視野に入れたんですが塙を抜くと槍の武力が不安だし、退き佐久間は色々解決できるから抜きたくないので騎馬無しです

戦術解説(ちげーよと思う人はツッコミ入れてください、主に使った事無い人や初心者向けですね)

開幕
槍を大事に扱って大砲を取りに行きませう
鉄砲は開幕からバンバン射っちゃって良いと思いますわ
ただし、無駄射ちは良くないですね
上手く槍を射って行きましょう
騎馬を射つ際は突撃が終わる直前位を狙い撃ちすると結構当たります

全弾射ったからと言ってニートしてる場合ではありません
せっかく統率10と6も有るんだから相手を弾きましょう
この際の注意点
鉄砲は体力が低いので撤退し無い様に気を付けましょう

相手に高武力の弓がいる際の開幕は厳しいので無理に大砲に固執せず帰りましょう

中盤戦
足並みが揃ったら大砲にGoしましょう
この際相手より先に大砲に乗れると色々便利ですね
理想的な展開としてはこっちが大砲に乗った後相手が城から出てくる展開

相手が城から出て来たら容赦なく鉄砲を浴びせましょう
それで引き上げるようならそのまま大砲を占拠しながら前進して天下布武を一回撃っても良いと思います
その後行動は相手の動き次第なので一概に何とも言い難いのですが、退き佐久間は絶対に最初に撤退し無いようにするべきですね

相手に何らかの行動を強要しましょう
何もしてこないなら城ゲージをいただきましょう

無理な戦闘はする必要は無いと思います、中盤戦では敵城近くで天下布武を使っても相手に士気を使わせて2~3部隊倒したら転身してまた足並みを揃えて同じ事を繰り返せば良いと思いますわ(3枚デッキとかは例外)
家宝が増援なら天下布武→増援→天下布武の流れでもいいかもです

終盤戦
終盤戦はメンツや家宝によって変わって来ますね

ハバキリ&秀吉の型なら天下布武+ハバキリで秀吉の虎口ダイブ

今回私が使用した型なら中盤戦と同じ事を繰り返して時間を潰します
家宝が再起だったので多少無理矢理相手の足並みを崩しに行ったりもしました

ってな感じで良いと思いますわ

よほどの弱体化が無いかぎりある程度の人達が使ってくるので対策が必要なデッキのひとつですね



とは言ったものの何に弱いんだろ?
使った感じでは道三、長野とかがきつそう
範囲は広いけどまとまって移動する事が多いからそこを突けばワンチャン有る…のか?







「ブラリ剣聖、敵将斬り捨ての旅」

ちゃんと剣聖も使いましたよ

今日はわりと好調で勝ち越したんですが…
一番酷い負け試合が店内頂上

マジ公開処刑

クリステルに手も足も出ず惨敗、圧敗

中央線を越える事すら出来ないほどボコられました

騎馬が弱いのである程度鉄砲が厳しいのは仕方が無いのですが、ああも見事にやられるとキツい!イキそ!ってなる

でもそれがいい!!

そもそも三国志の頃からまともなデッキを使った記憶が無い

戦国では
義龍バラ→柿崎バラ→歩兵ワラ?→柴田→剣聖
だし一条さんとか3回くらいしか使ったことない

あー、歩兵ワラ?ですが自分では天下布武に有利だと信じてます
従2位のAリーグまでですが実績も有るんだから

メンツ知りたい人いますかね?いるなら書きますよ

そんな感じで











登録タグ: 戦国大戦  林ついに開幕 

あなたはこのブログの 244 番目の読者です。


テーマ:日記投稿日時:2011/02/06 03:56
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2011年02月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在“1件”のコメントがあります。
鮫取ばん 夏目友人帳 さん [2011/02/06 10:22]
俺達が新たな世を作るのだ!


イイネ!!