マ「いや~、聞いたわ。」
さ「まとめてしようとしたら20超えてましたからね。」
マ「今回はなかなか重要な裁定もありました。」
さ「でも、公式のQ&Aはまだ未更新・・・。」
さ「ここに出てるのも変わるかもしれないって怖いですね。」
マ「まあ、そんなことクルセイドにはしょっちゅうだからみんな気にしませんよ。」
さ「(それも異常なんですけど・・・。)」
※注 電話QAの為、大会のジャッジ・公式Q&A等で変わる可能性があります。
U-433「ヌービアム(シュープボーラー/雪歩搭乗時)」(以降Xで表記)まとめ
Q1.Xの効果で場に出した(ユニットとしての)キャラは、カード種別はどうなっていますか?
A1.「ユニットとして」なので、カード種別はユニットのみになります。
さ『兼用じゃないから、キャラ破壊効果で破壊されないのは嬉しいですね。』
Q2.Xの効果で場に出した(ユニットとしての)キャラを対象にC-180「幻視錯綜」をプレイしました。
この場合、解決はどうなりますか?
A2.戦闘エリアにキャラ単体では出せない為、戻ることは無く、取り除かれたままになります。
また、「幻視錯綜」の効果で場に戻すカードは、場に戻す時に対象が適正じゃない場合、場に戻すことはできません。
マ『戻す際に不適切な状況やカードなら戻らないって言いきってくれたので、今後の場以外から場に戻る効果の裁定にも応用出来るから良いですね。』
Q3.Xの効果で場に出した(ユニットとしての)キャラを対象にC-053「祝福の刻」をプレイしました。
祝福チップのテキストと戦闘力はどうなりますか?(本来の数値が戦闘修正の場合の解決)
A3.キャラは本来の戦闘力を持たない為、チップの戦闘力を参照できず解決出来ません。
さ『いつもの確認枠ですね。』
マ『本来の~があると裁定で安心感があります。』
Q4.Xの効果で、ジャンクヤードにあるCH-315「萩原雪歩」を対象にしました。
この場合、「萩原雪歩」の恒常の効果は起動しますか?(ユニットに対する場に配備の明言)
A4.いいえ、しません
ユニットの場合は、場に配備されたとは言いません。
マ『これは重要な定義ですね。』
さ『ちょっと次で説明を頑張ります。』
配備の定義
今まであまり気にされていなかった、ユニットを場に出した場合は「配備」と言うのか?
疑問でしたが、QA4によってユニットは「配備」と言わない事が明言されました。
じゃあ、何と言うのか・・・「場に出る」です。
ここでまた疑問が浮かびます。
場に出る際、キャラは「配備」と言うのに対しユニットは「場に出る」のみ、この違いは何なのか?
それは「キャラは場に出る時に選択肢が存在する」でした。
キャラはユニットにセットするのも選択肢にあります。
だから、キャラのプレイは「配備」と「セット」で言い分ける必要があった。
しかし、ユニットは基本セットカードにならないので、言い分ける必要が無く「場に出る」で済んだんです。
じゃあ、キャラも「場に出る」で良かったのでは?
いいえ、「配備」・「セット」でも「場に出る」のには違いありません。
「配備」を「場に出る」と変えれば、もしかしたら「場に出る」効果でユニットに「セット」するなんて事もあり得るかもしれません。
非常に穿った見方ではありますが、今回の開発QAはそこを区別したかったのだと思います。
テキストを持つ関係のまとめ
Q5.CH-335「ルルーシュ・ランペルージ」の効果で対象にしたユニットが【】のテキストを持っていました。
この場合、最初に指定したユニットは【】も含めたテキストを持った状態で場に出せますか?
A5.はい、【】を含めた状態で出せます。
テキストの変更では無いので【】も含めて解決することができ、本来のテキストと合わせた状態で場に出せます。
マ『これもかなり重要な裁定ですね。』
さ『今まで「持つ」って表記はチップだけでしたからね。』
マ『合わせてって所もだけど、【】も含めれるのは厄介。』
Q6.「テキストを持つ」と、「テキストを得る」の違いは何ですか?
A6.【】も含めて解決出来るかどうか。
そして、ルール上「得る」はテキストの変更に抵触するが、「持つ」は抵触しません。
マ『これを明言してくれたのは大きいです。』
さ『テキストの解決感覚はテキストコピーが一番近いかもしれません。』
必殺技ゲージチップ(以降Yで表記)まとめ
Q7.Yを対象に加速を使用しました。
加速の効果は解決されますか?
A7.チップは取り除かれますが、解決されます。
マ『「ナギ・ダイ・アルタイ」の時と同じ捨て札になったものとしてって感じでした。』
さ『この「なったものとして」って公式で出さない限り気付き難くて厄介なだけなんですけどね~。』
Q8.Yを対象にC-011「紡がれた絆」をプレイした場合、解決は出来ますか?
A8.はい、できます。
Yはチップなので、場から離れる場合取り除かれますが、手札に移ったものとして解決される為、「その場合」以降が解決でき、デッキ上から2枚をGにできます。
マ『これも「なったものとして」による裁定です。』
さ『これが無理ならQA7も解決失敗でしょうしね。』
Q9.C-129「翼の覚醒」をプレイしたターン中に、Yを対象に加速を宣言しました。
この場合、ターン終了時の解決はどうなりますか?
A9.「翼の覚醒」の効果で戻すことはできません。
この場合、チップの「取り除かれる効果」が優先されます。
なので、「翼の覚醒」で取り除かれた訳じゃない為、ターン終了時に戻すことはできません。
マ『これもまた面倒な裁定ですよね~。』
さ『これも補足してみました。』
チップ、なったもの
「なったものとして」って厄介な解決です。
でも、これは「~の代わりに」とほぼ同義だと思います。
と言うのも、チップの取り除く効果を書き出すと「場から離れる場合、指定された移動先に移動するのではなく、取り除かれます。」ってなっています。
噛み砕くと「移動する代わりに取り除く」って書いてる訳ですね。
つまり、QA7、QA8の「~なったもの」解決は「移動する代わりに取り除く」を言い換えた形になっているんだと思います。
そして、QA9の「翼の覚醒」の場合は恐らく
加速で捨て札→「翼の覚醒」で代わりに取り除く→場から離れる状況なのでチップの効果で取り除く
となり、どうあっても最終的にチップの取り除きが入るから、チップの解決が優先なんだと思います。
その他
Q10.U-439「マイトガイン(動輪剣)」で無効にするテキストは全てですか?
それとも、対象選択時にテキスト一つを指定するんですか?
A10.全てのテキストを無効にできます。
こういう形でテキストが省略されている場合は全てになります。
マ『なんかサラッと大事なこと言われたけど、今のところ困ることは無かったので放置しました。』
さ『めんどくさがりですね・・・。』
Q11.「覚醒人1号(AVモード)」の効果でX=4で宣言しました。
その場合、資源コストの支払いは可能か?
また、支払い可能だった場合、解決はどうなりますか?
A11.いいえ、できません。
資源Xとありますが、テキストに書かれた数値でしか宣言できません。
マ『つまりこれは、テキストで変数Xの数値を指定している形になっているってことですね。』
ではまた~
登録タグ:
テーマ: | 投稿日時:2017/03/02 23:23 | |
TCGカテゴリ: クルセイドシステム | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2017年03月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |