おらきたー‼
ども、楪です。
懲りずにパックを買って爆死してしまった今日…。
そんなことは気にせず「ブルーペティション」に収録されるカード、「ピーピング・チャージ」についてごしょーかい。
「ピーピング・チャージ」
カード種類アーツ
色青
コスト《青》×0
限定条件ピルルク限定
使用タイミング
【メインフェイズ】
対戦相手の手札を見る。
このターン、あなたが次に《ピーピング・アナライズ》を使用するためのコストはあなたのルリグのレベル1につき、青コストが1減る。
ルリグデッキに「ピーピング・アナライズ」が入っていないと意味をなさないカードですが、面白効果ですね。
相手の手札を確認してからのアナライズで宣言なので確実に手札を削ることが出来ます。
しかも自身のレベル分コストを軽減できるのでレベル3のときにはノーコストでうてます。
今流行りのΛやヴァミルクにはどちらもいれにくいですが、2止め等にはいれてもいいかもしれないですね。
2止めピルルクでも作ろうかな…?
以上、楪でした。
テーマ:日記 | 投稿日時:2016/04/02 22:16 | |
TCGカテゴリ: WIXOSS | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2016年04月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |