螺旋の邂逅@ミュステリオン

このブログの内容は毒と夢と机上の空論が主成分のネタで出来ています。
現実的な内容をお求めの方には向きませんw

そして、毒が苦手な方にも向きませんのであしからずww

カレンダー
<<2010年
03月
>>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
最近のブログ

[2010年10月30日]
ウィナーズブースター01(0)

[2010年10月30日]
賛否両論(0)

[2010年09月15日]
今更ながら(0)

[2010年09月15日]
ヒロイン(0)

[2010年06月27日]
正に外れ無し(1)

[2010年06月20日]
蒼空の覇者(0)

[2010年06月09日]
結構重要なこと(0)

[2010年06月06日]
大阪行ってきた(2)

[2010年06月03日]
唯終了(0)

最新のコメント

[2010年06月27日]
正に外れ無し(1)

[2010年06月06日]
大阪行ってきた(2)

[2010年05月30日]
未完成(2)

[2010年05月29日]
ブシの許せない所【暴言注意w】(2)

[2010年05月25日]
助言を(2)

お気に入りブログ

[2010年06月01日]
紅眼Rさん

今回のGT予選ルール(0)

[2010年05月30日]
そうちゃんさん

律びーと(0)

[2010年05月29日]
そうちゃんさん

値段(0)

[2010年05月28日]
そうちゃんさん

待ちに待った時が来たのだ!(0)

[2010年05月14日]
紅眼Rさん

神速エピオン(2)

[2010年05月06日]
ユーリルさん

プレミはいかんよプレミは(0)

[2010年05月06日]
ユーリルさん

チートデッキ(0)

[2010年05月03日]
紅眼Rさん

ニコ生放送(0)

[2010年04月28日]
ユーリルさん

ドラフト(0)

[2010年04月24日]
ユーリルさん

ブードラキング(0)

ユーザー情報
ジェネシス
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
日記
TCGカテゴリ
このブログの読者
まぁこっちも・・・

一応近況をw

今使ってるデッキは
緑紫シャッガイジンクス
動きは速攻のような中速のような中間の動きですねww

今の課題は速攻同様にノー回復デッキなんで、展開されたら詰むってデメリットを回避する為にもやっぱ回復を入れるのか否かって事

青にバウンス出したり、赤に破壊出すなら、緑【せめて緑紫】に回復くらい出しても良いと思うんですよね
バンダイってかデザイナーの青赤好きにはホント困りますねww

後は個人的に
青/緑/茶/白
のACE不要説ねw
赤はカウンター強化のドロー
黒は比較的安定のドロー
とドロー効果が直接パワーアップに繋がりますけど・・・
その他はもっとやる事があるだろ?って位入れたいカードやら入れるべきカードが多いんで・・・
特に緑なんてACE入れるよりメイン仇なす者のがよっぽど今の環境に刺さってますしねw

GTのガンスリ行った友人によると今の青って周辺を減らしてたり、抜いてたりしてるっぽいようです【対青で一度も見なかったって事なんで】
引いてないだけなら知りませんが、さすがに減らすようなカードじゃない気がw


どうでも良いですが、ハイパーバズーカ+鹵獲作戦は結構ガチだったりww

登録タグ:

あなたはこのブログの 180 番目の読者です。


テーマ:日記投稿日時:2010/03/29 02:14
TCGカテゴリ: ガンダムウォーNEX-A  
表示範囲:全体
前のブログへ 2010年03月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在“3件”のコメントがあります。
構築アルド 水夢 さん [2010/03/29 20:55]
ドローオペとしても使えて要らなくなったらユニット化するからACEは強いのではないでしょうか
俺は使っていて、お互い膠着したときにACE引いてドローもアンタッチャブルパンチもできてそれが勝因になったこともあります
今流行りのシャッガイが効かないのもまた

鉄姫めくり ジェネシス さん [2010/03/31 02:37]
>水夢さん
勿論、弱いから不要って言ってるわけではありません
ただ、何でもかんでもACEをつっ込めば強いのかどうかって事ですw
現状の一般的なデッキの場合、書いた通り、他に入れた方が強い【環境に沿ってる】カードが多いのでそっちを優先すべきではと思っているので・・・

今後、ドロー以外の能力、、、それこそ回復とかなら必須かもしれませんね
が現状の6種を考えた場合に、追加ドローを最大限活かせるデッキタイプを考えても赤と黒位だと思いますし、本国=ライフである以上、無意味にドローする事が必ずしも強いとは思えないので・・・
ユニット化に関しても、よっぽどのデッキで無い限り、やはりそんなに脅威には感じ無いのが正直なところですw

今後、ACEを対象としたさまざまな効果が出てくると思うんで、今後はユニットとしても厄介になってくるんでしょうねww

ACE前提で組まれたデッキに関してはこの限りではありませんがw
構築アルド 水夢 さん [2010/04/01 01:16]
回復も茶なら邪魔になるかもしれませんね
ドローも中盤カードが減りにくいデッキには効果が薄かったりします
ただ、構築しなおしたくなるほどカードパワーがあります
ヴァリのGのように、ドローカードが入ってないデッキはあまりないので入りやすいのではないでしょうか
ヴァリのような感覚で入れられる日も来るかもしれませんね

黒は初めてまともなドローが入ったのでなかなか使えました
強いカードというのはえてして過去カードを紙にするものなので今後のACEの展開に少し不安を覚えます
前述したヴァリも、コマンドとしては微妙、でもG+プチアンタチャブルだから入れるっていうカードですよね
ACEもユニットとして強くなったら環境グチャグチャになってしまいます(´・ω・`)
磐梯にがんばってもらうしかないですね