ある地方決闘者のブログ

遊戯王、デュエマと最近ヒーローズプレイスメントがメインになりつつあります
思った事とかをつらつらと

カレンダー
<<2014年
05月
>>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
りちうむ
28 歳/男性
3日以上
ブログテーマ
日記
TCGカテゴリ
このブログの読者
これあかんやつや・・・

エルシャドール・エグリスタ 星7 炎属性
岩石族・融合 ATK/2450 DEF/1950
「シャドール」モンスター+炎属性モンスター
このカードは融合召喚でのみエクストラデッキから特殊召喚できる。「エルシャドール・エグリスタ」の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:相手がモンスターを特殊召喚する時に発動できる。その特殊召喚を無効にし、そのモンスターを破壊する。その後、自分は手札の「シャドール」カード1枚を墓地へ送る。②:このカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地の「シャドール」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。

(#^ω^)KONMAIは一体何を考えているんだお・・・
まぁ売上でしょうね、はい 征竜の辺りから露骨ですね
これからはシャドールにヴォルカニック・バレットが入ってくるんですかね、あるいはラヴァル混合か
でも侍女の効果はタイミング逃すし微妙かな?浪漫としては面白そう

売上のためとさっき言ったはいいものの、こいつはアークファイブからの新要素ペンデュラム召喚もまとめて潰せる効果してるんですよね(テキスト的に一体の指定がないからいける・・・はず)
さぁて次の制限改訂が楽しみだなぁ(白目) 例の如くシャドールノータッチと予想しますが如何に


そんなことより儀式の話をしよう(提案)
虹光の宣告者(アーク・デクレアラー) 星4 光属性
天使族・シンクロ ATK/600 DEF/1000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、お互いの手札・デッキから墓地へ送られるモンスターは墓地へは行かず除外される。②:モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時、このカードをリリースして発動できる。その発動を無効にし破壊する。③:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから儀式モンスター1体または儀式魔法カード1枚を手札に加える。

崇光なる宣告者(アルティメット・デクレアラー) 星12 光属性
天使族・儀式 ATK/2000 DEF/3000
「宣告者の神託」により降臨。このカードは儀式召喚でしか特殊召喚できない。①:手札から天使族モンスター1体を墓地へ送って以下の効果を発動できる。●相手がモンスターの効果・魔法・罠カードを発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。●相手がモンスターを特殊召喚する時に発動できる。その特殊召喚を無効にし、そのモンスターを破壊する。

宣告者の神託(デクレアラー・オラクル)
儀式魔法
「崇光なる宣告者」の降臨に必要。このカードの発動に対して相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。①:自分の手札・フィールドから、レベルの合計が12以上になるようにモンスターをリリースし、手札から「崇光なる宣告者」を儀式召喚する。

まさかの宣告者再プッシュ、イラストも神々しくて良い感じ
虹光は待望の儀式魔法or儀式モンスター万能サーチですね
ですが、①の除外効果、儀式魔人との相性が絶望的に悪い。出している間に落とさなければいいだけの話ですがね。②の効果でササッと一回妨害して退場し、サーチと。強いけどさてどうやって出そうか・・・

崇高の方ですが、効果がパーデクに簡易版神の警告がついた感じでしょうか?
今までも、パーデク下で28打点以上のモンスターを出すのは至難の業でしたが、頑張って出しても割られるようになっちゃいました。強い(確信)
問題点はレベル12ということ。パーデクのように儀式魔人を使いたいのですが最低でも3体必要です。
効果を活かすためには天使族を多めに積みたいところなのでリリーサーデモリッシャーのみの採用が限界かと。高等儀式術のほうが良さそうですが、コストが重たいのでバニラをたくさん積まなきゃいけないのが・・・いっそ高レベルバニラを逆転の女神以外にも突っ込んでみるというのも手ではありますが、もともと事故る儀式でそれは危険すぎる。

今回の儀式は今まで以上に構築力が試されそうです、これ相当難しいぞ

登録タグ:

あなたはこのブログの 4186 番目の読者です。


テーマ:投稿日時:2014/05/16 23:30
TCGカテゴリ: 遊戯王OCG  
表示範囲:全体
前のブログへ 2014年05月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。